表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/42

○はじめに ○登場人物

○はじめに


 これから綴るのは、白生塔にて起きた未曾有みぞうの大量殺人事件を、如何いかに桜野美海子が解決したかという探偵譚である。

 矛盾するい回しだが、この事件はまるで推理小説のようでありながら、同時にまったく推理小説らしくないという奇怪な様相を呈していた。原因はこの白生塔が推理小説らしい胡散臭さを存分に持ったいかにもな舞台であり、一方で犯人が推理小説の定型を本質から覆す酔狂人であったというのが大きいだろう。

 さらに登場人物もまた、全員が外連味けれんみたっぷりの奇人達だ。それもそのはず、白生塔に招かれたのは五人の探偵とその同伴者で、ほとんどが規格外の人格を所有していたのだ。

 よってこの探偵譚は、あまりにも現実離れして映ること必至である。桜野美海子が直面してきたどの事件よりも特殊な環境であったと断言しよう。

 さて、本編を始める前に、この小説の記述について読者諸君に注意をしておきたい。

 著者は推理小説の礼節に従って出来得る限りのフェアプレーを尽くす所存だが、一部において事実とそぐわない描写が生まれるおそれがあるのだ。しかしそれらは、本書の真相を読者諸君が看破するにあたって、決して障害にならないと信じたい。こう断ったことで、むしろ読者諸君には大きなヒントを与えたとさえ云えるはずだ。その理由は本書を最後まで読めば自明となる。

 それでは始めよう。著者はこの事件を生き残った者として、責任を持って綴る。数々の死線をかいくぐってきた優秀な探偵達が、大胆不敵にして精緻を極めた犯人の恐るべき奸計かんけいに嵌って次々と惨殺されていったこの事件を。

 名探偵・桜野美海子の最期を。



○登場人物


 桜野 美海子 ――――――― 探偵

 塚場つかば 壮太そうた ―――――――― 小説家


 霊堂れいどう 義治よしはる ―――――――― 探偵

 藍条あいじょう 香奈美かなみ ――――――― 恋人


 枷部かせべ・ボナパルト・誠一せいいち ―― 探偵


 杭原くいばら とどめ ――――――― 探偵

 樫月かしづき 琴乃ことの ―――――――― 弟子


 甘施あませ 無花果いちじく ――――――― 探偵

 新倉にいくら ――――――――――― 執事


 獅子谷ししたに 敬蔵けいぞう ――――――― 白生塔の主

 能登のと ――――――――――― 使用人

 出雲いずも ――――――――――― 使用人

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ