表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/654

第八話 主人公様が初めてモブキャラを認識した瞬間

 ああ、こいつは俺のことなんて知らなかったんだ。

 主人公様は、モブキャラなんて視界にすら入れていないのだ。

 そのことが悔しくて、それから……イライラした。


「名前、分からないのか? もう入学式から一カ月以上も経つのに、クラスメイトの名前も分からないのか?」


 声が、荒れる。

 自制できない。言葉の棘で、竜崎を刺し殺そうとでもしているのだろうか。

 苛立ちが抑制できずに、言わなくていいことを、俺は言いそうになっていた。


「俺は、あんたのことを知っているぞ? 竜崎龍馬だろ? そこそこイケメンで、成績もまぁまぁ良くて、料理が上手で、友達が多い奴だ」


 主人公様のことは、モブキャラなんだから分かっている。

 というか、クラスメイトなんだ。主人公とか、モブキャラとか、関係なく名前くらい知っている。


 一応、俺とお前は対等な立場にいるんだ。同じ人間で、高校一年生なんだ。


 名前くらい覚えろよ。クラスメイトに対して失礼だろ――と、普段は言わないでいいことを、口にしそうになった。


 喧嘩を売るような真似がやりたいわけじゃない。

 だけどこいつには、つい余計なことを言いそうになってしまう。


 それくらい俺は、竜崎のことが嫌いだから。

 でも、そんな俺を止めたのは――やっぱり、あの子だった。


「はいっ!」


 まるで、間に入り込むように。

 人見知りのくせに、勇気を振り絞って大きな声を張り上げたのは、隣で俺の様子をうかがっていた霜月だった。


 彼女は俺の様子がおかしいことに気付いたらしい。

 割り込んで、それから俺に何かをギュッと握らせた。


「これ、返すね?」


 握らせたのは――昨日貸した、ハンカチだった。

 寝起きでよだれが垂れていたから、貸したことを思い出す。

 それから彼女は、耳打ちでこんなことを言ってくれた。


「落ち着いて? そんな顔してたら、不幸になっちゃうわ。ほら、私の気持ちも分けてあげるわ……じゃあ、また後でね?」


 それだけを伝えて、彼女は自分の席へと戻っていく。

 その後ろ姿を眺めて、ハンカチを握りしめると……微かに、霜月の温かさを感じた。そのぬくもりが、荒れた心を癒してくれた。


 ハンカチを通して、彼女の優しい気持ちが俺の体に流れ込んでくるような……そんな気がしたのである。


 そうだ。イライラをぶつけたところで、何も解決はしない。

 こんなところで怒っていても、何も生み出すことはないのだから。


「……えっと、どういうことだ?」


 何が起きているのか分からないのだろう。竜崎が困惑した顔で、俺と霜月を交互に見ている。

 そんな顔を見ているとまたイライラしそうだったが、小さく息をついて冷静さを取り戻した。


 うん、大丈夫だ。

 こんなところで争っていても、意味はない。

 俺はどうせモブキャラなのだ。主人公様に歯向かったところで、何かが変わるわけでもない。


 だからいつも通り、はぐらかそう。

 曖昧な笑顔で、モブキャラらしく……背景の一部になる。

 それで、いいんだ。もう、大好きだった人たちへの思いが報われることはないのだから。


「昨日、ハンカチを貸したんだ。それを返してもらっただけで、特に何もないよ」


 適当なことを言って、肩をすくめる。

 それから、今度は少しだけ語気を強めて。


「俺は中山幸太郎。竜崎と同じクラスの一員だ……覚えてくれると、嬉しいよ」


 そう宣言して、竜崎を睨む。

 あいつはこの時に、ようやく俺という存在を認識したらしい。


 正面から、強く睨み返してきた。


「ああ……覚えた。これからよろしくな、中山」


 それだけを言って、竜崎も自分の席へと戻っていった。その後ろ姿を眺めて、息をつく。


 危なかった……思わず、爆発しそうだった。

 そもそも、竜崎に怒るなんて見当違いも甚だしいというのに。


 俺はただの負け犬なのだ。

 モブキャラらしく、大人しくしていないといけないというのに。


 それに、霜月にも迷惑をかけそうになってしまった。

 助けてくれた彼女に、後でお礼を言わないといけないなぁ――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
面識のない人間に勝手に敵意をもって睨んでくるとは社会常識の欠片もない主人公だな。 社会に出たら真っ先に潰されそうな性格しているのに、ハーレム主人公を気取っているのね。 ともあれザマァされるのが楽しみで…
お前には関係ないでいいじゃん。 面識もないのに睨んでくるとか失礼にも程がある。
[一言] イイ感じに心を抉ってきて 良いざまぁも期待できる作品になりそう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ