表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/654

第六十三話(プロローグ) 落ちぶれたハーレム主人公様の独白 ※2巻カバーイラスト有り

イラスト:Roha先生

2巻表紙

挿絵(By みてみん) 


――いったい、どこで間違えたのだろうか。

 俺は何をミスしてしまったのだろうか。


「……くそっ」


 あの夜の情景が、今も忘れられない。

 幼馴染のしほに告白して、中山に邪魔されて、挙句の果てに振られてしまった俺は、一人になりたくて誰もいない場所に向かった。


 恐らく、あそこは物置だったのだろう。倉庫らしきプレハブ小屋の影で、俺は身を隠しながらうなだれていた。


 初恋の相手である幼馴染に拒絶されたことがショックだった。

 大好きな人を、なんの特徴もない平凡な中山に奪われたことも、悔しかった。


 惨めな気分だった。

 少しでも自分を癒したくて、一人になったというのに……運命は残酷だ。


 そんな時に、あいつらはやってきた。

 人目を避けてやってきたのは――しほと、中山だったのである。


 二人は俺に気付いていなかった。

 たぶん、二人にはお互いしか見えていなかったのだろう。


 その時の情景は、とてもショックだった。


 あのしほが、顔を真っ赤にして中山を見つめていたのだ。

 いつも無表情だったあの子が、恋する乙女のような顔つきになって、中山に抱き着いていた。


 しほにはもう、中山しか見えていない。

 人の気配に敏感だったのか、かつては俺がどこにいても気付いてくれて、視線を向けてくれたのに……今は、隠れている俺を知覚することができないくらい、中山に夢中になっていたのである。


 そして二人は、愛を囁きあっていた。

 少し距離があったので、何を言っているか内容までは聞き取れなかった。だが、発言の端々に『好き』という単語がちりばめられていたので、二人はきっと恋人になったのだろう。


 その証拠に、しほが中山の頬にキスをした。

 あの時の情景は……時間が経った今も、忘れられなかった。


「なんで……なんで、中山なんだよっ」


 呻くような声が漏れる。自分の部屋に一人きりなので、誰かにしゃべりかけたわけではない。これは、ただの独り言だ。


 本当は、叫びたかった。

 窓を開けて声を上げたら、きっとすぐ目の前にあるしほの部屋に聞こえるだろう。


 彼女の部屋はとても近い。俺の窓から、わずかに一メートルくらいしか離れていない。だから、会おうと思えば、いつでもしほに会える。


 誰よりも、俺はしほに近い存在だった。

 幼馴染で、初めて好きになった人なのだ。これからもずっと、好きな人のままでいたかったのに……!


『私は、あなたのことが苦手なの』


 しほにそう言われて、俺はもう何が何だか分からなくなった。

 自分で言うのもなんだけど、俺の周囲には女の子が多い。だから、決してかっこ悪い方ではないと思う。


 少なくとも中山と比較したら、負ける要素がない。

 中山は、俺以上に平凡で退屈な人間だ。中山が持っているもので、俺が持っていないものなんてない。


 なのに、なんで……っ。


「中山でいいなら、俺でもいいだろっ。そんなに俺は、物足りないのか? しほ……教えてくれよっ、俺には、何が足りないんだよ……くそっ」


 中山にあって、俺にはないものが、分からない。

 中山が良くて、俺が悪い理由が分からない。


 ……ずっと、自分はそこそこの人間だと思っていた。

 これといって取柄はないが、悪いところもないし、嫌われるような人間ではない自負があった。


 その証拠に、俺と仲良くしてくれる女の子は多い。

 しかも、中には俺に告白してくれた子もいた。俺は、決して悪い人間ではないと……そう思っていたのにっ!


「もう、分かんねぇよ……」


 うなだれて、目を閉じる。


 自信が、なくなった。

 俺に話しかけてくれる女の子たちにも、どう接したらいいか分からなかった。

 何を言っても、しほみたいに嫌いになるのではないか――と、不安になってしまうのだ。


 やれやれ……俺はなんて卑屈な人間なんだろう。

 しほのせいで、俺はもう二度と、自分に自信が持てないのだろう。


 はぁ、つまんねぇ。

 こんなのまるで、モブキャラみたいじゃねぇか。


 くだらない。

 俺は、俺だ。モブキャラなんて、死んでも嫌だ。


 見返してやりたい。

 勝ち誇り、俺を嘲笑った中山に、見せ付けてやりたい。


 俺が、いかに勝っているのかを。

 お前程度の人間が、バカにしていい人間ではないことを。


 いつか、どうにかして……見せつけてやりたい。

 そう、俺は強く思うのだった――



お読みくださりありがとうございます!

2022年より『霜月さんはモブが好き』2巻が発売されます!

この二章がメインなのですが、8割ほど書き下ろしているのでほとんど新作に近いかもしれません。

表紙イラストを掲載させていただきます(`・ω・´)ゞ

どうぞよろしくお願いしますm(__)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
2章がメインだったのですか?! おどろきの新事実。 一章が完成度高い面があったように思ってたので、意外です。 思い込みは駄目ですね。 楽しみです。 ありがとうございます^_^
[一言] 「しほのせい」 これが出てくるんだ、自分が悪いと思うわけでもなく。 モブキャラみたい?主人公から全てを奪った主人公様がのたまっていますよ
[良い点] 自己肯定感を上げてから付き合うって発想って厳しいですね。恋愛して肯定してくれる彼女がいる事で少しずつ自己肯定感がこの場合は良いように見えます。メンヘラが自力で自己肯定感をつけようともがくと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ