表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
269/654

第二百六十六話 不完全なハーレム主人公

「なんだよ……お前のことになんて興味ないんだが?」


 全てを語る覚悟を決めた俺とは対称的に、竜崎の気持ちはなおも前向きではないように見える。


 ここにいたってなお、こいつは他者に関心を寄せようとしない。

 そんな竜崎に対して、思わず同情してしまった。


「無知であることは免罪符にならないぞ?」


 確かに世の中には知らなくていいこともたくさんある。

 だけど知っておかないと、知ることができないことだってある。


 そして。俺の『過去』という前提がなければ、俺の思いはこいつに届かない。

 だから無理矢理にでも関心を抱かせる必要があるだろう。


 そのためには、手段なんて選んでいる余裕はなかった。


「結月のこと、知りたいだろ? どうしてあの子がお前を拒んでいるのか……あんなに好きでいてくれた彼女が急に態度を豹変させた理由も、お前はどうせ分かっていないんだろ?」


 あえて初っ端から核心に触れる。

 竜崎の心の準備はまだできていないだろう。しかし、こうやってハッキリ言っておかないと、こいつには届かない。


 竜崎龍馬は長年『鈍感主人公』だったのである。

 こいつの鈍さは筋金入りだ。


 伝わった『はず』だなんて勘違いの余地を残すことすら恐ろしいほどに、竜崎龍馬は何も気づけない。


 物語にとって都合がいいことしか知らないからこそ、こうやってハッキリ明言したのだ。


「俺は結月のこと、よく知ってるよ」


「……なんでだよ。お前と結月が話しているところなんて、見たことないんだが?」


「それは当たり前だろ。お前が見ている前で、結月が俺と話すわけがない」


 だって彼女は、お前が好きだったから。

 竜崎のことで頭がいっぱいになった結月に、俺が見えるわけがない。


 でも、俺は彼女を知っている。

 なぜなら、





「俺と結月は――幼馴染だから」





 言った。

 ついに、言ってしまった。


 できるだけ隠しておきたかった関係性ではある。

 実際、結月の恋路を考えて、そのことについては決して触れて来なかった。


 竜崎の前では可能な限り隠しておいたことである。

 しかし、今こいつをなんとかしないと、結月の恋は報われることなく終わってしまう。


 そうならないために、俺はここにいるのだ。


「……ん? 今、なんて言った?」


 俺の言葉に、しかし竜崎はなおも無知でいようとしていた。

 いや、無知でいられるように、見えない強制力が働いている気がした。


「風が……いきなり、強くなったな」


 そう。急に強風が吹いて、俺の発言を阻んだのだ。

 今の言葉は竜崎に届いていない。


 だけどもう、物語の傍観者でいるのは終わりにした。

 そう決めたから、俺は臆さずにもう一度語ったのだ。


「俺と結月は幼馴染なんだ。だから俺は、彼女のことをよく知っている」


 さらに一歩、竜崎に近づく。

 聞き逃す隙を与えないよう、先程よりも声を張る。


 そして、ここまでされては……さすがにご都合主義も機能することができなかったようだ。


「…………はぁ?」


 竜崎が、大きく動揺した。

 目を見開き、ぽかんと口を開けて、信じられないと言わんばかりに首を横に振ったのである。


「な、何を言ってるんだ? お前と結月が……幼馴染? そんなの、ありえないだろ。だって、結月は……お前と仲良くなんてない」


 笑えない冗談だ。

 そう言わんばかりに肩をすくめる竜崎に対して、俺も首を横に振ってやった。


「確かに俺と結月はそんなに仲良くなかったかもしれないけど……幼馴染だからって、必ずしも仲がいい必要性なんてないだろ?」


 そのことを、お前は誰よりもよく知っているはずなのに。

 知らないふりをするのは、もうやめた方がいいよ。


「竜崎としほだって、幼馴染なのに仲良くないんじゃないか?」


 そう伝えると、竜崎はすぐに表情を強張らせた。


「それ、は……っ!」


 まるで、忘れようとしていた真実をもう一度突き付けられたような。

 苦々しい表情で、俺を睨んでいる。


 そんな竜崎の視線を、俺は真正面から受け止めてやった。


 これでこそ『激突』の場面にふさわしいだろう。


 竜崎……お前はもう、無知でいられるような局面にいないよ。

 物語が進んで、不完全だったハーレム主人公ではもう、物足りない場面に移行している。


 だから竜崎は、もっと成長しなければならないのだ。

 覚醒はまだ完全じゃないのだから――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ