表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
233/654

第二百三十話 告白ではなく『懺悔』


 もうすっかり日が暮れていた。

 12月下旬を迎えたこの日、日没の時間も早く、既にあたりは薄暗くなっている。


 気温も下がり、コートを羽織っていても、外気の冷たさに身を震わせるほどだ。


 そんな状態で、彼女はなんと6時間近くも俺を待っていたらしい。


「遅くなってごめん……」


「ううん、謝る必要なんてないわ。だって、私が気付かれないようにカバンに手紙を入れたのよ? むしろ、申し訳ない気持ちにさせたのなら、それこそ申し訳ないわ」


 胡桃沢さんは穏やかに笑っている。

 まるで、何かが吹っ切れたように、優しい表情を浮かべていた。


(あの時とは違う……!)


 数日前、校舎裏でしほと話していたあの時とは、全然違う。

 青白い顔で余裕のない表情を浮かべていた胡桃沢さんは、もうそこにはいなかった。


「来てくれてありがとう」


 今までと同じ……いや、今まで以上に、胡桃沢さんの表情が優しい。

 なんというか、リラックスしているような気がした。肩の力を入れずに、自然体で俺と話してくれているのだ。


 そんなこと今までなかったので、やっぱり少し困惑する。


「いや、俺は大丈夫だけど……寒くないか?」


「寒いけれど、暖かいよりはマシなの。私は今、冷たい方が居心地がいい」


「……ど、どういうことだ?」


「中山は知らなくていいの。これは、私が自分に課した罰だから、知らないままでいてほしい」


 胡桃沢さんは、明らかに変わっていた。

 前までは、こんなに余裕のある表情を見せることはなかった。


 胡桃沢さんはもっと情熱的というか……無邪気で熱っぽい表情を浮かべていた気がする。


 しかし今は、どこか大人っぽい気がした。

 どんな出来事に対しても冷静に対処できるような、そんな余裕を感じる。


 この数日で……家庭教師の契約が終わって、だいたい一週間くらいだろうか。そんな短い期間で、彼女の心模様は激変している。


 俺とのイベントでは、何も起きなかったのに。

 彼女を変化させるような出来事は何も起こせなかったのに。


(やっぱり、竜崎と何かあったんだろうな……)


 あいつが何かをしたのだ。

 主人公様の力によって、彼女は何かを捻じ曲げられた。


 俺には分かる。

 モブキャラだから、知っている。

 こうなった少女を、今まで何人も見てきた。


(梓、キラリ、結月、メアリーさんに続いて、胡桃沢さんも……)


 竜崎龍馬のトリコとなった。

 それを肌で感じている。言わずとも、気付いている。


 だったら、この呼び出しは何が目的だろうか。

 今更、告白をすることもないだろう。


 いや、でも……告白の可能性も否めないのか。

 竜崎に対する感情を封じ込んで、会えて俺を好きでいつづけようとする可能性がある。


 気丈な胡桃沢さんであれば、そうなってもおかしくはない。

 その場合は――とても厄介になりそうだ。


 俺も、その告白に対して軽々しい反応を返せない。

 それこそ、傷つける覚悟を持って、ハッキリと拒絶しなければいけない。


 そうじゃないと、誰も救われない。


 中途半端な関係は二人を不幸にしてしまうはずだから……そうなったら仕方ないけれど、胡桃沢さんのためにも、俺は彼女の思いを振り払わなければならないだろう。


 できればそんなことはしたくない。

 だけど、そうしなければならない。


(これ以上、しほを傷つけないためにも――)


 グッと、拳に力を入れる。

 それからようやく、俺と胡桃沢さんのラブコメを、終わらせることにしたのだ。


「それで、どうして呼び出したんだ?」


 単刀直入に、本題へと入る。

 これ以上の雑談はただの余談だ。俺と胡桃沢さんのウォーミングアップは終わっている。


 いよいよ、本番だ。

 彼女の思いを、受け止める。


 そう覚悟して、問いかけた。

 そして彼女は……やっと、自分の本心を教えてくれた――





「竜崎龍馬を、好きになったの」






 ――告白?

 いや、違う。


 これは、告白じゃない。


「あんなに仕掛けて、迷惑をかけたけど、ごめんなさい。私は……あなたじゃない人を、好きになってしまったみたい」


 これは罪の『懺悔』だった――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まあ、メインヒロインの思い描いた通り、になったなあ。 話し合いの結果だろうか
[一言] この作品の問題点って、主人公が物語の展開によって、その設定からころころ変更される事と、現実を創作として考えて変化しようとしない事でしょうね。ただ同時にそこが何となくこの物語を読んでしまう要因…
[一言] しほに対するライバル(当て馬)的な立ち位置になるかと期待してたけど、竜崎と出会い出してからただのムカつくキャラにすっかり変わっちゃったな〜。 結局の所『懺悔』なんて当人の自己満足でしかないん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ