表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/654

第百十三話 ありのまま

 ゴシゴシゴシゴシ。

 まるでお皿を洗うみたいに、しほはハンカチで俺をこすっている。


「あ、あんまり落ちないわ……うぅ、私の幸太郎くんが汚されたみたいでとってもイライラしちゃうっ」


 ……やっぱり、しほの感性は独特だ。

 彼女は他の人間とは違う世界観を持っている。


 まるで、装飾の施された俺が好きなわけではないと、言わんばかりに。

 今の俺を否定するということは、即ち過去の俺を肯定しているということだ。


 その気持ちが、素直に嬉しかった。


「しほは、やっぱりちょっと変な子だな」


「うるさいっ。その顔で私の名前を呼ばないで? 何よ、テレビのアイドルみたいな顔になっちゃって、調子に乗ってるのかしら? しかも教室でキャーキャー言われて満更でもないような顔をしてるし、とっても不快だわっ」


「……そ、そこまで言う?」


 別に満更でもない顔をしていたつもりはないんだけどなぁ。

 でも、嫉妬深いしほちゃんにはそう見えちゃったらしい。


「勘違いしないでくれるかしら? 幸太郎くんなんて、所詮は素敵で聞き上手で私のことを大切にしてくれて私の前でだけ笑ってくれて私をとても愛してくれているだけの男なんだからねっ!」


「ごめん、何を勘違いしているのか分かんないや」


 しかもめちゃくちゃ褒められているので照れ臭い。

 いや、こんなに好意的に思ってくれていたことが予想外だったので、思わぬ言葉にドキドキしてしまった。


 この子はなんで、こんなに男心をくすぐるのが上手なのだろう?

 これはもう、天性の才能なのかもしれない。たぶん、母親のさつきさんから受け継いだ魅力の一つなんだろうなぁ。


「だから、私が言いたいのは……ありのままのあなたが、一番素敵だと思っているってことなのっ。お化粧をしたあなたを見ていると、もったいなく感じちゃうわ」


 ――ほら。


 やっぱりしほは、他の女の子とまったく違う。

 この子は虚飾を嫌う。物事の外側ではなく、内側を見る。だから惑わされないし、自分をしっかりと持っている。キラリみたいに、自分を見失うようなことにはならない。


「しほは、メイクしないのか?」


「ええ。だって、する必要がないもの? ほら、私ってパパとママから素敵な皮膚をもらったから、手を加えたりしたら二人に失礼だわっ」


 皮膚って……いや、間違ってはいないんだけど。

 要するに、両親の遺伝子のおかげで素敵な顔立ちになったから、それ以上を望んでいないということか。


 しほはなんだかんだ、自分がかわいいことも知っている。だけどそれはただのもらいものだから、あまり自慢はしないようだけど。


「それにね、お化粧をした後の私よりも、お化粧をしない私を愛してほしいもの……そうでないと、寂しいわ」


 キラリみたいに、自分を捻じ曲げてまで愛されようとはしない。

 ただただ、自分という存在を受け入れてくれる人だけを求めている。


 だから、霜月しほはずっと『霜月しほ』のままなのだ。

 これが、サブヒロインとメインヒロインの違いでもあるのだろう。


「まぁ、もっとかわいくなりたい――という気持ちは、分からなくもないわ。お化粧を否定するつもりもないし、私も少し興味はあるのよ? でもね、幸太郎くんは禁止っ。私のものなんだから、勝手に汚さないでほしいもの」


「でも、明日は許してくれよ? 一応、主役なんだから」


「……あ、明日だけだからねっ? これからはずっと、ありのままのあなたでいてね? 私だけの、幸太郎くんでいてねっ」


「それは、もちろん」


「約束よっ? ほら、ゆびきりしましょう?」


 かわいい小指が差し出される。俺の小指を繋ぐと、しほは力強く握ってきた。


「…………えへへっ♪」


 さっきまでは、ずっと不機嫌そうだったけど。

 手をつないだら、しほは途端に笑顔になった。


 少し、めんどくさいところはあるけれど。

 この子は逆に、簡単な女の子でもあるのだ。手をつないだら、たちまちに機嫌が良くなったのだろう。


 そんな彼女は、やっぱりかわいかった――


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] しほさんかわぇ~ いいなぁ
[一言] しほ単体だと素直に可愛いと思うけど、中山の語りが入ると「いや、そんな大層な子じゃないよ」と思ってしまう。 キラリとは違う、他の連中とは違う、本質を分かる子で天性の男心を擽る才能があって……と…
[一言] いちゃいちゃしてるだろ 信じられないだろ 正式に付き合ってるわけじゃないだぜ、こいつら
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ