表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【電子書籍化】寒がり氷結魔導士は、モフモフウサギと地味令嬢の温もりに愛を知る  作者: 高取和生@コミック1巻発売中


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/14

王宮の夜会・急の1

◇王宮のパーティ・急◇



 女性客の叫び声は、国王と王妃が()す場まで届いた。


 だが。

 両陛下は顔色一つ変えずに、パッと手を挙げ指示を出す。


 楽団は演奏の音量を上げ、目立たぬように給仕の姿をした者たちが声の方へ向かう。

 フィーザの肩には蝶が止まる。

 よく見れば、紙で出来た蝶だ。


「すまないミーヤ。指令が来た」


 ミーヤはコクッと頷く。


 フィーザとミーヤは、礼を執り後方へと下がる。

 王妃は、一瞬だけ何か言いたそうな顔をした。


「あの、フィーザ様」

「なんだい」


 歩きながらミーヤは小声で、黒い翼のモノがシャンデリアに居たことだけ告げる。


「そうか……分かった」


 更に後方から「きゃあ」という声が幾つも上がる。

 悲鳴ではなく、歓声だ。


 急ぎ足でフィーザが声の方へ向かうと、そこには、小さなウサギを抱いたライル団長がいた。


「よ――し、よし。イイコ良い子」

「何しているんですか、団長」

「うん? ウサギ抱いてる。子ウサギかな? どこから入ってきたんだろ?」


 追いついたミーヤが恥ずかしそうに言う。


「すみません。それ、わたしのです」


「そうかそうか」

「あの、団長様のお邸に置いて来たのですけど……」

「ははは。パーティに来たかったのか、お前は」


 小動物がいると、女性たちも皆笑顔になる。

 先ほどの緊張感が嘘のようだ。


「ちょっとお! 何和んでるの!」

「そうよ! お母様は毛皮に噛まれたのに」


 雰囲気をぶち壊す声を上げたのは、やはりミーヤの義母と義姉だった。


 義母は首が真っ赤だった。

 幸い出血はしていないようだが。


 フィーザはふと、フロアに落ちている毛皮を拾う。

 彼の眼鏡の奥が、ギラリと光った。


「毛皮って、これか?」

「そ、そうよ。噛まれたから、慌てて払い落したから」


 ライル団長は「はい」とウサギをミーヤに手渡し、レイラを見る。


「お酒の飲みすぎじゃないですか?」

「し、失礼な!」


「でも、ゴーシェ伯夫人、これ、何の毛皮かご存知ですか?」


 冷ややかな声で訊くフィーザに、レイラは胸を張って答えた。


「クロテンよ!」


 喧嘩を売っているのか、この夫人と思いながら、フィーザは伝える。


「これ、魔獣の毛皮ですよ」


 辺りがざわつく。


「「ま、魔獣!?」」


 王都で魔獣の被害は、ここ十数年ないけれど、昔は何処の家でも、魔獣除け護符や武器が用意されていたのだ。


「あ――副団長。あんまり淑女の皆様を怖がらせないように」

「はあ……」


 そう言いながら、ライル団長とフィーザは、互いに頷き合う。

 彼らの索敵魔力が、近付く敵を察知した。


 給仕姿の男たちに二人は声をかけ、パーティの客をフロアの中心へ誘導させる。

 彼らは王家の暗部のメンバー。国王の命を受け、変装してどこにでも紛れ込む。


 移動を始めたレイラとロアナにフィーザは小声で言う。


「魔獣の毛皮は、一般人が売ったり買ったり出来ない物ですよ。はっきり言えば、処罰対象です」


 レイラは反論する。


「だ、だって毛皮の専門店で買ったのよ」


 ライル団長は呆れ顔で告げた。


「そう言えば、不当な取引をしてた毛皮屋、捕まりましたねえ。買ったお客さんのトコにも、警吏官が行ってますよ」


 音がするくらい息を吸い込んだ二人は、バタバタと不躾な足音を立てながら、出口を目指して行った。




「ミーヤも少し離れて」


 フィーザの指示にミーヤは答える。


「そうしたいのですが、この子が……ここを離れないって……」


 ミーヤが引き取った子ウサギが、歯をカチカチ鳴らしながら唸り声を上げている。

 目も爛々と光り、とてもウサギとは思えない。


「それに見てください。この子の額……」


 子ウサギの額には、小指より長いくらいの角が、ニョッキリと生えていた。


「「一角兎(アルミラージ)かよ!!」」



 同時刻。


 ミーヤの留守を預かるレミッシュは、残されたウサギや山羊や鶏の世話をしながら、横になって腹を掻いていた。


「わしの分身は、ちゃんとミーヤを守っているようじゃな。善きかな善きかな」


 不敵に笑うウサギ大神様。


「しかしまあ、分身の角見て『一角兎』とか騒がれてなきゃいいがの……。あの角は、わしに情報を送るための、単なる送信器なんじゃが」




 パーティ会場の後方は、近くのドアを開けると庭園に出られる。


 ライル団長はフィーザに言う。


「いっそ、屋外でカタつけるか?」

「嫌です」

「なんで?」


 フィーザは表情を変えずに、きっぱりと答えた。


「だって、外は寒いから」


 仕方なく会場内に、視覚阻害の魔法をかけ、ライルは呟いた。


「もう帰って寝ろ」

ウサギもグルルと唸ります(実話


ここまでお付き合い下さいまして、ありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ