表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【電子書籍化】寒がり氷結魔導士は、モフモフウサギと地味令嬢の温もりに愛を知る  作者: 高取和生@コミック1巻発売中


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/14

王宮の夜会・破

◇王宮のパーティ・破◇



 間もなく国王と王妃が入場する。


「急げ!」


 結界修復の指示を出す、団長のライルが檄を飛ばす。

 結界は綻びが生じたら、一旦解除して、再度張り直さなければならない。

 駆けつけたフィーザも、魔力を送る。

 結果、あっという間に張り直しが終わった。


「さすが氷イタチがいると違うな」

「ヘンな呼び名増やさないで下さい」


 会場にミーヤを残したままのフィーザは、気が気ではない。


「しかし、ウチの連中の張った結界が綻びるとは」

「何か、強力な魔物でも来ているのか……いや、見張っている騎士団から、そんな報告はないな」


 魔導士たちの会話を聞いたライルとフィーザは、互いに顔を見合わせる。


「内部から……」

「出席者の中か、あるいは、他国の間諜が紛れ込んでいるかだ」


「俺は会場に戻ります」

「気をつけろ。陛下には進言しておく」


 小走りに会場に戻ろうとするフィーザに、ライルは言う。


「おい、氷イタチ。いざとなったら、眼鏡外せ」


 了解の代わりにフィーザは、氷粒を一つ、団長に飛ばした。



 そして、何事もなかったかの様に、国王と王妃が入場した。


 その後、壇上の両陛下に高位貴族から挨拶をしていく。

 王妃の姿を見たミーヤは、どこか懐かしさを感じていた。


 公爵家の後に、フィーザは並ぶ。


「え、フィーザ様って、確か……」

「ああ、ゴメン。パドロスは母方の姓なんだ。戸籍はアケボス家に入っている」


 アケボス家と言えば、代々魔術省の大臣を輩出している名門侯爵家だ。

 現アケボス侯爵は、嘗て「水流の貴公子」と謳われていた。


 本来の家名を敢えて名乗らないと言うことは、それ相応の理由があるのだろう。

 家族のことでは、頭の痛いことを多々体験しているミーヤだからこそ、理由をフィーザに訊くことはない。



「息災で何よりだ。フィーザ・アケ、じゃなかったフィーザ・パドロスよ。先日も火を吹く魔獣を討伐したそうだな。流石、『氷結のイモリ』だ」


「イモリが凍ったら死んじゃいますよ、陛下」


「なんだっけ、そうそう、イタチか」

「それも違います」


 国王とフィーザのやり取りに、思わず吹き出しそうになったミーヤは俯いた。


「陛下。お若い方を揶揄うのは、その辺にしましょう。ねえ、フィーザ卿。お隣の愛らしい女性を、紹介して下さるかしら?」


 ミーヤは顔を上げ、王妃を仰ぎ見た。

 耳元のイヤリングがキラリと光る。


「こちらはゴーシェ伯爵家の……」

「ミーヤちゃん! ミーヤちゃんよね」


 王妃の反応に、フィーザもミーヤも驚く。


「わたくしは、ミーヤちゃん、いえ、ミーヤ嬢の母上で、当時はソーニャ嬢とお呼びしていたけれど、彼女とは、学園時代同期だったの」


 ほら、と言って、王妃は耳元のおくれ毛を上げる。

 そこには、ミーヤが付けているイヤリングと色違いのものが、キラリ輝いていた。


「これはわたくしの成婚のお祝いで、ソーニャから頂いたの。『王妃になるのだから、あなたは絶対ダイアモンドを付けてね。私は同じデザインの、ブラックダイアを付けるから』って」



 ああ、そうか。

 王妃様と母は……。

 お友だち、だったんだ。


 だから、懐かしい感じがしたんだ。


 瞳が潤んだミーヤを見て、フィーザは慈しむように、彼女の手を握る。


「実はわたしは、ミーヤ嬢と、こ、婚や……」


 フィーザが顔を赤くしながら王妃に何かを言おうとした時だった。


 会場後方から、叫び声が上がった。



 その少し前。


「まったく、高位の方々は、陛下との挨拶が長いのよ!」


 会場の後方で、レイラとロアナはガバガバ酒を呑んでいる。

 ロアナはチラチラ、扉を見る。


 婚約者であるブルーノが、まだ来ないのだ。


「今日は遅れそうだから、ゴーシェ伯爵たちと先に行って」


 そのゴーシェ伯もまた、遅れると言っていた。

 馬に乗り、何処かへ出かけて帰ってきた後、具合でも悪いのか、彼は部屋から出て来ない。

 今夜はいくらなんでも、王宮へ来るだろうが……。


 レイラがグラスを置いて、首を掻き始めた。


「どうしたの? お母様」

「ちょっと痒くて」


 レイラの首は真っ赤になっている。


「毛皮で、かぶれたのかしら」


 レイラが懇意にしている毛皮店は、隣国あたりから安く仕入れているらしく、他の店よりも三割程安価である。


『そんなに痒いのなら、痒みを止めてあげよう』

「え?」


 レイラの耳に、何かの声が通り過ぎた。


 その瞬間。

 レイラの首筋に、激痛が走った。

ダメ親父とイヤな男は、どうしているのだろう?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あわわわわ……!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ