表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
海賊放送船イービル・トゥルース号の冒険  作者: 悪魔の海賊出版
モッキンバード侵攻作戦

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/360

アークにとって始めてで最後の夜

アークにとって始めてで最後の夜



「アークは今頃、好き放題やっているんでしょうねえ」

 タッヤはアークの海賊放送振り返り総集編を流しながら、一人イービル・トゥルース号の艦橋にいた。

 アークと交代。というのはていのいい言い訳で、タッヤは避難してきたに過ぎない。

 最終日の前日。つまり今夜。アークは絶対にモッキンバードタウンで何かもめごとを起こす。そのことをタッヤは確信していた。

「騒がしいのは苦手です」

 ビッグウエスト海洋、水深100メートルの静寂に包まれたアイアンブルーとガンメタルグレイの中で、タッヤは一人そう言った。



「こいつはマジで腹に虫がわきそうだぜ」

 サディがみつけたナマモノがうまい店で、結局腹に虫がわきそうなくらいたらふく食べたアークは、そう言いながらモッキンバードタウンの街を仲間達と歩いていた。

「いや、ほんとに虫がわいてもおかしくないくらい食べてましたね……」

 AXEが呆れ顔で、アークのふくらんだ腹をみつめる。

「次にナマモノが食えるのはいつなのかわからないからな」

 アークはそう言ってニヤリと笑う。その横では同じくたらふくナマモノを腹につめこんだサディが、しゃなりしゃなりと澄まして歩いている。

「アーク。本当に一晩でいいんですか?」

 オクタヌーンが、明日のイービル・トゥルース号の宇宙への帰還予定を思い浮かべながら言った。

「海賊放送も大人気。カードラジオの在庫は無くなったけど、もう少しこの星にいてもいいんじゃない?」

 そう言ったのは、初日に絶望のどん底に叩き落されたミーマ。そんなミーマも、いまや地下組織兄冥土とのつながりができ、いまや潤沢な地下ブラック・レーベル作品を確保できるようになったこの星に、もうちょっといてもいいんじゃないかと思いはじめていた。

「いやいや。海賊放送って言っても、二週間も三週間もずっと聞いているもんじゃない。退屈でかわりばえのしない日常に、ある日突然やってきたいかれきった一週間。そんな感じが一番いいのよ」

 アークはそう言ってはっはっはっと笑う。

 その笑い声を聞いて、イービル・トゥルース号の乗組員に緊張が走る。

「あの……。アーク。その笑い声はひかえた方が……」

 AXEがだいぶビビった感じでアークに言う。

「???なんでだ???」

 きょとんとするアークに、ミーマが呆れ顔で言う。

「海賊放送でおんなじ笑い方しているんだから、ソッコーで海賊放送の主だったバレますよ」

「マジカ?!」

 アークがびっくりした顔で言う。

「マジデス。ボイチェン使っても、その笑い方ならバレますよ……」

 ミーマがまずいですよぉ。という顔でアークをみつめて言う。

「海賊放送稼業も楽じゃねえな」

 アークはそう言うと、キリッとした顔で笑うのをやめた。

「まあまあまあまあ。世知辛い話はナシで、腹にわきそうな虫を消毒にいきましょうや」

 コタヌーンがそう言って、アークの肩に腕を回す。

「最後の夜だし、ぱーっと行くと?」

 アークの言葉に、コタヌーンがコクリとうなづく。

「それでは、最後の夜に出発!」

 サディがニッコニコで叫ぶ。

 そして最後尾を歩いていたネガが……

「クソが」

 明日の旅立ちがクソなのか、この星がクソなのか、何がクソなのか、いや、なにもかもがクソなのか、ネガは毒づく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ