表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フォトリベレーション~一寸のシャドウにも五分の魂~  作者: 幻想桃瑠
◆+◆第三章◆+◆因縁のライバル出現!? フォトリベのシャドウで悩むので章◆+◆
30/86

第三話 家族の会話とある男女の会話

 日が沈んだころ、住宅街では夕食時の話し声が家の中から楽しそうにあちらこちらから聞こえていた。我輩の家も夕ご飯を食べながら、今日あった出来事を話して聞かせていた。


「それでね、今日は四ツ葉の二階堂連辞(にかいどうれんじ)さんとね」

「そうかい。写影子は四ツ葉ごっこをして遊んでいるのか~」

「違うよ」

「そういえば、もらってきた賞状もよくできているわよね~」

「いやいや、本当に我輩は四ツ葉からもらってきたんだって!」

「はっはっは。写影子、嘘を言ったらだめだよ」

「ええっ?」

「本当に四ツ葉からだったら、ニュースになるはずでしょ?」

「だ、だからね! 我輩は探偵の能力(サーチファカルティ)を持っているから秘密にしなくちゃならないの!」

「はっはっは、写影子は本当に面白い子だな~!」

「うふふふ、本当にそうね!」


 だ、ダメだこりゃ。

 いつも両親に今日あったことを包み隠さずストレートに伝えるのだが、信用してくれたためしがない。我輩のことは、あくまでもフツーの子だと思い込んでいるようだ。


「そうだ! 今度の日曜日、みんなで外食しましょうよ!」

「えっ?」


 我輩は、母のお手製のハンバーグを食べながら、目をぱちくりさせた。


「ほら! フォトグラン学院の東に新しくファミレスができたでしょ?」

「う、うん」

「私も一回行ってみたいと思っているのよ。どう?」

「それはいいな!」

「……我輩は遠慮しておくのだ。ちょっと最近、忙しくて」


 フォトリベしなくてはならないから、我輩の予定はびっしりなのだ。

 二人は何も言わずに我輩を見ていたが、気を取り直したように父と母は見つめ合った。


「そう……じゃあ、私とあなたで行きましょうよ」

「そうだな、羽子とデートなんて久しぶりだな!」

「はは……」


 ラブラブの二人にあてられながら、我輩は自分の部屋がある二階に戻っていくのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ