表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/132

第10話「アンタの気持ちは分かったけど、妊娠とかしちゃったら困るし……」

「さすがは名門ローゼンブルク家が受け継いできた、炎属性のSSランク魔法。ものすごい威力だな。だがしょせんはコントロールを失った失敗魔法だ。完全に完成したならいざ知らず、魂の抜けた魔法で、世界をあまねく照らす神龍精霊ペンドラゴンの聖光を、かき消せはしない――!」


 聖なる光が次第にその輝きを広げていき、それとは対照的に黒炎がみるみると勢力を失っていく。

 ほどなくして黒炎は完全に消え去り、少し遅れて、役目を終えた聖なる光もその輝きを消失した。


 神龍の名を与えられた偉大なる精霊ペンドラゴン。

 その光り輝く聖光が、地獄の業火を浄化しきったのだ。


 俺は、崩れ落ちるようにへたり込んだアリエッタに近づくと、また刺激することがないようにゆっくりと手を差し伸べた。


「よっ、大丈夫か?」

「……うん」


「どうだ、まだやるか?」

「ううん、いい。私の負けよ。あんな大魔法を使ったって言うのに、そんな涼しい顔をしてるんだもの。アンタってすごく強いのね」


「だから最初にそう言っただろ?」

「そうだったわね」


 アリエッタはそう言って俺の手を握ったものの、しかしなかなか立ち上がろうとはしない。


「どうしたんだ?」

「……それがその」


「?」

「だからそのっ! ホッとしたら、なんていうか、その、あの……腰が抜けちゃって……」


 かすれるような小声で言ったアリエッタの顔は、羞恥で真っ赤に染まっていた。


「ははっ、しゃーねーな」

 俺は屈みこむとアリエッタをお姫様抱っこして立ち上がる。


「キャーッ!」

「お姫様抱っこされてるー!」

「エモーい!」

「すごく強いだけでなく、あんなにお優しいだなんて」

「わたしユウタ様のファンになっちゃったかも♪」

「アリエッタずるーい♪ 替わって~♪」

「アタシもユウタ様にお姫様抱っこされたーい!」


 俺たちの戦いを固唾を飲んで決闘を見守っていたギャラリーから、さっきまでとは180度真逆の黄色い声援が巻き起こった。


「はわ――っ!? ちょっと、いきなり何するのよ、この変態! 強姦魔! これだから男は!」


 そしてお姫様抱っこで抱えられたアリエッタが――ギャラリーの声を聞いたからか――純情可憐な乙女な態度から一転、ハッと我に返ったように目付きを鋭くすると、俺の腕の中でジタバタともがくように暴れはじめた。


 しかし腰が抜けている状態では、大した動きはできないようで、すぐに物理的な抵抗を諦めて、プイっとそっぽを向いてしまう。


 くっ、なんだその態度!

 可愛すぎるぞ!

 さすが俺の推しの子だな!


 皆さーん!

 見て見て、見て下さーい!

 これがアリエッタです!

 ね、すっごく可愛いでしょ!?


 俺は今すぐにでも叫び出したい衝動をなんとか抑えながら、優しい笑みを作る。


「主席入学のローゼンベルク家のご令嬢が、いつまでもへたり込んでいたら、みんなに示しがつかないだろ?」


 顔を真っ赤にしてそっぽを向くアリエッタに、俺はお姫様抱っこをした理由を説明する。


「だからって! やっていいことと悪いことがあるでしょ」


「そんなに恥ずかしがるなって。リューネのところまで行ったらすぐに下ろすよ」

「そういう問題じゃ――」


「大丈夫。俺の経験上、その頃には立てるようになっているから。だからそう騒がないでくれ。別に取って食おうってわけじゃないからさ」


 俺がひときわ優しく微笑むと、


「う、うん……分かった」

 アリエッタは妙にしおらしく、こくんとうなずいた。


 あれ?

 まだ本調子じゃないのかな?

 なんてことを思っていると、


「でもあの、アンタの気持ちは分かったけど、妊娠とかしちゃったら困るし……」

 アリエッタが突然、とんでもないことを言い出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ユウタさんがお姫様抱っこする紳士的な姿と アリエッタさんが恥ずかしがって激しく抵抗した後 プイッとそっぽを向いてしまう姿を見て ユウタさんがアリエッタさんを凄く可愛いでしょと 心の中で叫ん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ