表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

ANOMALY

●ある意味「混沌こんとん」としていながら、不思議と「バランスの良さ」も。


【収録曲】


1.The Ivy

2.Talking Reptiles

3.My Own Worst Enemy

4.Monkeys

5.Insomnia

6.ベテルギウスの灯

7.Walking Like A Man

8.Doom

9.Antibiotic

10.Notes Of Remembrance

11.西門の昧爽


 2010年にリリースされたthe HIATUSの2ndアルバム。今作を語るうえでまず欠かせないのが1曲目の『The Ivy』でしょう。滝のように次々と流れてくるサウンドとドラマチックなメロディはインパクト抜群で、冒頭から早速リスナーの心をつかみにかかってきているように思えます。


 全体的に見ると、前作ほど透明感のあるピアノの音は目立っておらず、その代わりに、ストリングスを取り入れた『Insomnia』やスローテンポで悲しげにつづる『Walking Like A Man』、穏やかな雰囲気の中で独特なリズムを聴かせる『Antibiotic』と曲調の幅がさらに広がったように思えました。その一方で、『Talking Reptiles』『Doom』『西門の昧爽』のような比較的シンプルなロックナンバーも程良く収録されており、ある意味「混沌」としていながらも、不思議と「バランスの良さ」も感じられる作品になっているのではないでしょうか。


評価:★★★★★

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ