表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

旅行にいかなくても

作者: ちーたま

挿絵(By みてみん)


私は以前趣味の欄に、旅行と書いていたが今はおそらく書かないと思う。

もちろん、新しいものを取り入れたり、そこでの出来事を誰かと共有するのは本当に面白い経験だと思う。


今どこに行きたい?

今だれに会いたい?


こんなことを自分に問いてみる。

行きたいな、会いたいなと思いはするが、それほど強い気持ちではなくて、ただ家にいてオカメを見たり、近所を歩いたり、必要なものを買ったり、その時の赴くままに過ごすのが今は合っている。


まず旅行へ行くと決めるところから色々と大変だ。さらっと決めて、さらっと行ければいいのだが、なにかを始めるというのは本当に億劫なことかもしれない。やはり仕込みというのはとても大事だと思う。常々、どこか行きたいリストなど作っておくと良いかもしれない。


旅行にいくためには、どこか行きたいと思うことの感情がなければいけないので、今の満ち足りた状態から少し離れなければならない。そして新たな刺激を受けて、それから何かが始まって、それもいい経験になるのは確かだ。


私の今の旅行は自分の内面をずっと見ていることや感情の動きなどを知る方が興味深くて、自分の中を旅行している。

テレビも全くみなくなったのはそのような動きがあったからだと思う。

自分の人生を生きるというのは、人の体験を見るのではなく、どれだけ主体的になれるかということに尽きるのかもしれない。


こんなことを想うのは寒い冬のせいなのかもしれない。

そんなことを言い訳に今日は朝からコタツから出ていないが、そろそろ動こうと思う。


明日には旅行に行きたい、あの人に会いたいなどと強く思ってるかもしれないので、人とはそんなもんで色々と変わったりするものだろうなと思う。



(2023年1月11日 13:50記述)過去に記したものを掲載してます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ