表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】全自動攻撃【オート】スキルで俺だけ超速レベルアップ~女神が導く怠惰な転生者のサクッと異世界攻略~  作者: 桜井正宗
第一章 救世主

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

97/555

第97話 最終決戦② - 新たなる希望 -

 敵モンスターは『97万』もの大群。

 まさに多勢に無勢の最悪の状況下に陥っていた。


 俺たちの体力は限界に近く、しかも、メサイアは俺たちの為に自分を犠牲に、己をアルラトゥに差し出そうとしている……。


 確かに万策は尽きた。


 けれども、そんな仲間を見捨てるような真似は、俺には絶対に出来ない。


 なら、刺し違えてでもアルラトゥを――。

 いよいよ最後の、決死の覚悟を決めたところだった。




 突然――――、




『――――お~い』



 ……え?



「どこからか『()』がする……?」

「理くん? どうしたの?」

「この『()』だ……なにか聞こえないか?」

「声? そんな声は……」



『右を見ろ』

「え、右……」



 右後ろをふと見ると――そこには大きな、とても大きな『穏やかな円環』(コンフォートゾーン)が出現していた。


 ピンクの円。

 儚げで、まるで夢のような、そんな曖昧な淡い物体。

 あんな不思議なモノは見たことがない。


 なんたる神秘だろうか。

 なんたる奇跡だろうか。


 俺は思わず息を飲むしかなかった。



 そんな不思議な円の中から人間(ヒト)が――



「よう、サトル。どうやら間に合ったようだな」



「お前は……! ぽ……ぽむぽむ!! ぽむぽむなのか!?」

「へっ……サトル。しかも俺だけじゃないぜ?」



 そこには、かつて狩りを共にした4つのギルドが――メンバーたちが次から次へと出てきた。



 『サンフラワー』、『Fireworks(ファイアーワークス)』、『ああああ騎士団』、『テラボンバー』……!



 サンフラワーの『エイル』や『村雨』、花火の『ルミナス』、ああああ騎士団の『ああああ』、テラボンバーのパースケにグースケ、その他――総勢『51名』……ちょっと増えてる!



 しかも、それだけじゃない!



 死神三人衆『オルクス』、『プルート』、『モルス』も円の奥から現れた。



「お前たち……!!」

「助太刀にきたぞ、サトル。俺たちも一緒に戦うぞ!」

「やっほー、サトルくーん☆ わたし達もいるからね~」

「助けに来ましたよ~。いえ~い、ぴーす」



 おお! 死神がいれば百人力だ!


 だが、まだだ……まだ援軍が来るぞ!!



 次は、炎の騎士『グレン』、氷の騎士『チャルチ』、雷の騎士『カローラ』、光の騎士『マナス』、闇の騎士『アロンダイト』が堂々と現れた。



「おまえらも……!」

「これは王の命ではあるが……我々の意思でもある。騎士の誇りにかけて、サトル、あなた方に助力致します!」


 以前のアルラトゥの洗脳は無事に解けたのだろう、光の騎士『マナス』が確かにそう明言した。なんと頼もしいことか!



 騎士たちにも驚いたが……

 俺の予想を裏切り、更に戦力が増大していた。



 のしっと現れたのは――


 あのアフロヘア……『アグリオス』!?

 倒したはずのアグリオスがなぜ!



「久しぶりだな、ギリギリ中年(・・・・・・)! 神王様が特別に体を再生してくれてな……お前たちを永久に助けろとの天命を受けた。だから今後は永遠に味方(・・・・・)だ!!」



 まじか!! 神様のヤツ、永遠はやりすぎだろ!?



「リース!! 会いたかったぞ!!」

「わぁ! お父さん! どうしてここに!」

「もちろん、可愛い娘のピンチに駆けつけて来たのだよ。カローラに事情を全て聞いてきたのだ。アヴァロンのエルフ全員『800名』も道連れにしてきたぞ!!」


 気づけば、リースの親父さんも!!

 エルフの郷【アヴァロン】からも加勢が!!


 なるほど、長女であるカローラに全部聞いたってことか!



「おい、サトル。まだまだ戦力は出揃ってないぜ?」


 ――と、ぽむぽむは得意気に指を鳴らした。



「まだいんのか!!」



 ずし~~~~~~~んと、いくつもの重量感のある物体が出てきやがった。



 それはなんと――あの炭鉱ダンジョン『ビフロスト』のかつてのボスであり、ロボの『SHEEP(シープ)-RX87-2』だった!



「こ、こいつも!?」

「ああ、これは私が修理、複製した。もともとあの機械モンスターを設計したのは私でね」


 ――と、まさかの今明かされる真実である。


 アグリオス、おまえか!!

 そいや、一応『鉄の街』にいたっけな! だからか!

 しかも今度は『100台』は優にいるぞ。なんて数を作りやがったんだ! だが、頼もしい味方だ。助かった!



「更に、聖者の試練の20層『エンケラドゥス』、40層『モーニング』、60層『アフターヌーン』もいるぞ!」


 アグリオスの紹介で、かつての『聖者の試練』のボスモンスターも味方となった。ていうか、40層と60層のボスってそんなんだったのか!! 見た目はどちらもなんだか、へんてこで歪だ。



「余も忘れて欲しくないの~」


「星の王……クラウディオス・プトレマイオスじゃないか!」

「微力ながら、我が同胞――ダークエルフ『300名』全員を連れてきた」


 なんと、ダークエルフ達が!


「私もいますよ~」

「ライズ! キミも死神たちを連れて来てくれたのか!」


「はい。こっちは賛同してくれた死神たち『30名』ほどですが」

「ありがとう」



 なんと頼もしい!


 ――よし、これだけいれば、勝てるぞ!!!



 幸い、アルラトゥはこの状況に圧倒されている。

 俺は、ヤツの一瞬の隙を突いてメサイアの元まで瞬間的に移動し、お姫様抱っこで連れ戻した。



「サトル……。よかったあああああ! 良かった……本当に!」


 激しく抱きついてくるメサイア。

 安心したのか泣いている。


「すまなかった。でも、これなら絶対に勝てる……絶対に!」



「…………馬鹿な! どうしてだ……どうしてこれほどの人数が勝手に集まった……!!! こんな……、こんなの、あり得ない……!」



 わなわなと震え、次第に自信喪失していくアルラトゥ。



「アルラトゥ! お前には一生分からないさ……! だがな、あえて言ってやる! 情けは人の為ならずってなああああああああ!!」


 出会いと別れ。

 それは、凡庸(ぼんよう)な一期一会だったかもしれない。けれど、因果はどんな形であれ、やがて巡り巡って己に返ってくる。



「それが――『理』(ことわり)なんだよ!!」


「……そんなもの……! そんなものォ!!!」



 アルラトゥは右手を掲げた。

 再び動き出す『97万』の怪物たち。


 こっちの戦力もそれに相当――いや、完全に上回る力がある。みんな百戦錬磨の勇士たち。今の俺たちの戦力を数に換算するなら『3000万』はあるだろう。圧倒的だ。



「……これで決着だ! みんな! いくぞォォォォオォオオオオオオ!!」




「「「「「「「「「「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッ!!!!!!!!」」」」」」」」」」



「あの薄気味悪いモンスターをぶっ倒せ!!!!!」「こっちは任せろォオオオ!!!」「うりゃああああああああああ!!!」「これが吾輩の怒りじゃああああ!!!!!」「俺たちの世界を守れェ!!!!」「私たちを、人間を甘く見ないことね!!」「っしゃあああああああああああ!! ぶちのめせええ!!!」「死ねやああああああああああ!!!」「ぶぅらぁあああああ!!」



 ついに激突する『97万』vs『3000万』。


 その戦力差は言うまでもなく歴然。



 飛び交う莫大なスキル。海のように荒れ狂う大魔法。

 この世全ての、ありとあらゆるスキルが四方八方へ拡散してった。それだけじゃない、剣や弓、槍、盾、さまざまな武器も飛び交い、敵の数を凄まじい勢いで減らしていた。


 あの黒塊のモンスターは呆気なく、次々に打ち滅ぼされていく。


 これが皆の力……!



 そこに更に追い打ちを掛けるように、



 ――天から『声』が――



 この声は……まさか!



『アタシも参戦するよ! サトル!』

『遅くなりました。サトルさん! あたしたちも貴方と共に!』



 『赤』と『緑』の聖なる炎が広範囲に広がると、空に浮遊していたモンスターの四分の一が一瞬にして消え去った。



「おお! アグニ、スイカ!! お前たちも来てくれたのか!」


「こんな時だからさ~! サトル、あんたの仲間はアタシが守ってあげるよー!」

「アグニ! おし、頼む!」


 そうアグニと言葉を交わしていると、傍でスイカがスキルを放っていた。



『万物の力……エレメンタルフォース――――――!!』



「うおわっ!!」


 四大精霊(猫)――『ノーム』、『シルフ』、『ウンディーネ』、『サラマンダー』が召喚されるや、超巨大な四色レーザーが一気に黒塊モンスターを塵も残らず壊滅させた。


 相変わらずなんて手加減知らず! グッジョブ!

 というか、以前に比べて破壊力が数百倍は上がっている。一体この短期間で何があったのやら。



 ……さて、皆の助けもあり、あっと言う間に残り『半分以下』となった。おかげで形勢逆転。完全に優勢となった。



 逆風となったアルラトゥは――



「……そ、そんな……」



 この状況を受け入れられず、ただ愕然としていた。



「兄様! これなら容易くアルラトゥの元へ行けますよ!」

「理くんを援護するよ!」

「背後はあたしにお任せください!」


 フォル、ベル、リース!


 おかげで活路は開けた。

 残りの処理はみんなに任せ……俺は、ついにアルラトゥと対峙する。


「アルラトゥ……お前の負けだ! この人数を相手に出来るほどの力はお前にはないだろう。諦めろ」



「…………メサイア。……そうよ、メサイアを吸収すれば……!」



 その言葉に、俺の中で心臓が激しく高鳴った。


 ドクン……、ドクン……、ドクン……と。


 聞こえる。

 今日はその『心の声』が、


 『――――れ』、『――――怒れ(・・)



 < あの穏やかすぎる夜に身を任せてはならない。

  消えゆく【光】に、輝く【闇】に向かって、怒れ、怒れ >




 アルラトゥが高速で移動を始め、俺に目もくれず(そば)を素通りしていく――やがて、メサイアの背後に接近していた。




 させるか……

 させるかよォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!



 手を伸ばせば、あと少しでメサイアを【吸収】出来ていただろう――



 だが、



 俺は、




 『瞋恚(シンイ)のエンデュランスッッ!!!!!!』





 ――――――。





 ――崩壊を始める特異な存在。


 光は確かに届いた――



「…………そっか、負けたのね。力がもう……。

 ああ……せっかく、より良い世界を作ろうと思ったのだけど、ね……。

 サトル……あなたの『家』は素敵だったわ……。それだけは本当よ。…………あと、メサイア。もうこの世界に未練はないわ。私を貴女にあげる」



「……させるか!」

「まって、サトル。もう彼女にはそんな力は残ってないから。いいの」

「メサイア……」


 メサイアは、初めてアルラトゥを抱きしめ、涙していた。


 次第にアルラトゥの体は、メサイアの中へと落ちていく。



「…………ああ……これが救世主(メサイア)の光。なんて……あたたかい……この世界にもまだ希望は……あった、のね」



 メサイアとアルラトゥは同化――

 それと同時に全ての聖地は『光』に包まれた。

いつも応援ありがとうございます。

もしも面白い・続きが読みたいと感じましたら、ぜひブックマーク・評価をお願いします。感想もお気軽に書いて戴けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ