第335話 第9998代皇帝ジークムント・ケッヘルの謎
アレクサンダーの赤い手袋が接近する。
猛烈な勢いでメサイアとリースの胸を狙う。両手で今にも心臓を鷲掴もうとしていた――って、させるかよぉぉぉ!! ふざけんな、ふざけんな!! そこだけは絶対に触れさせん!!
オートスキルの発動は任意でいくしかない。
「いけよぉぉぉぉぉおぉぉ――!! 血の煉獄!!!!」
炎は膨れ上がって、ヘンタイ貴族・アレクサンダーへ一瞬で到達する。彼の赤い手も、メサイアとリースの胸をタッチしようとしていた。すげぇギリギリ! あと僅か数センチだった。
そんな超ギリギリで『血の煉獄』は火を噴く。
「なっ、なんだこの血のような炎はああああああああ、うぎゃあああああああああああああああ!!」
タンっと軽快に飛び込むフォル。俺も彼女の背中を追った。フォルは、リースをお姫様抱っこでキャッチ。俺もメサイアを電光石火の如しマッハで救出した。
「メサイア!!」
「……サ、サトル? えっと……」
ぽかーんと状況を把握できない女神は後にして、俺はメサイアをお姫様抱っこしながらも、一気に後退。アレクサンダーの状況を見守った。
「ぐあああああぁぁぁ、おのれおのれおのれえええ!! クソ、クソ、クソォォォォォ!! サ、サトルとか言ったな……覚えていろよ!!!」
髪の毛が燃えながらも、アレクサンダーは逃げ出した。血の煉獄をまともに浴びて、ツルッパゲになっとる。そう、俺はヤツの髪の毛を狙ったというか、毟ってやったのだ。
「……えっと」
俺の腕の中にいるメサイアは、不安気にしていた。
「危なかったぞ、あと少し遅ければお前は胸を触られて、呪いを掛けられていたんだぞ」
「え……そうだったの。助けてくれたのね、サトル」
「当たり前だろ」
「……ありがと」
それを聞いて安心したのだろう、メサイアは、ぎゅっと抱きついてくる。フォルの方も事情を話したらしくて、リースが混乱していた。
「えぇ……胸を。呪い!? うぅ……」
俺は、メサイアとリースに詳しい事情を話した。
「実は、かくかくしかじか」
「……そう、屋敷とサイネリアさんを。その、神聖国ネポムセイノっていうのも怪しいわね。そんな貴族と手を組むとは思えないけれど」
腕を組むメサイアは、そう言った。
そう言われれば、たかが貴族ひとりの為に大事すぎる。いくらなんでも、世界の中心である【レメディオス】を攻撃するだなんて……普通、するか? なんのメリットがある?
「姉様、わたくしは彼が持っていた警告文書を見ました。そこには確かに、第9998代皇帝ジークムント・ケッヘルの署名がありました」
「偽造じゃないの?」
「そうかもしれませんね」
二人は納得していた。
マテ。そんあアッサリでいいのか!?
いや確かに9998っておかしすぎだろ。突っ込みどころ満載である。そんな続く王家があるわけねえ! どうせ自称とかそんなのだろう。
「あのぅ、サトルさん」
「どうしたリース」
「サトルさんが……七人いるように見えますぅ~~~へろへろへろぉ~」
「へ」
リースの呂律とか回っていなかった。目はグルグルしているし、酔ったままじゃないか。こりゃ寝かせた方がいいな。辺りもすっかり暗くなって夜だし。
「いったん戻るか」
◆
――翌日。
世界ギルド・フリージアの屋敷で一泊した俺は、専用の部屋で寝ていた。どうやら、俺にだけは特別仕様らしく、ぼむぼむ曰く、いつでも気軽に泊まってくれとの事だった。
かなり広い部屋で、四人、五人いても窮屈ではない。豪華なテーブルや椅子は中世を思わせるような煌びやかさ。
絵画とか置物などあらゆるモノも、それっぽい。赤い絨毯も非常に質感がよくて、肌に触れると心地よかった。
そんな部屋を独り占めしている筈だった。
そうそう、みんなにも各部屋が振り分けられていた。だから、今は誰もいない。俺ひとりの筈だった。そう、筈だったんだ。
「――――」
寝ぼけた頭で、ベッドから起き上がって直ぐに違和感を感じていた。椅子に誰か座ってる。視界がボヤボヤして、後ろ姿で分からんけど女の子のようだった。この雰囲気からして、フォルとかっぽい。体形も似ているし。アイツは直ぐ俺の部屋に侵入するからな。
どうせフォルだろうと俺はゆっくり接近。後ろから抱きついてみた。
すると、
「――――っ!?」
驚く女の子。
知らない女の子だった。
いや、知ってたわ。
「…………」
「お、お前……」
この虚ろな目。
この桃色髪のネコミミメイドは、世界でひとりしかいなんじゃないか。まさか、男の姿で彼女と出会う事になろうとはな。
ぼむぼむの娘なのだから、いつか会うとは思っていたけど……。
「トーチカ」
「…………」
「てか、なんで俺の部屋に」
「誰」
「誰って――あぁ、そうか」
ヘデラの姿ではない。俺は今はただのおっさん。そりゃ分からんわな。でも、そもそもなんで俺の部屋に無断侵入を。
なにか示すいい方法はないかと、俺は考える。このままでは、トーチカに不審者認定されてしまいそうだしな。
ああ、そうだ。
「トーチカ、お前の胸の下にはホクロがある!」
「…………」
あっ、ダメだ。余計に目が死んだっていうか、めっちゃ睨まれてる。それから、トーチカは冷静にカップに口をつけて啜っていた。
「……ヘデラのえっち」
「おま……! って、え……知っていたのか」
「ホクロは、ヘデラしか知らない。彼女にしか見せた事ないから」
「そうだったか。親父から聞いたのか?」
「ううん、違う。お父さんは知らないと思う。でも今確信を得た」
コトンとカップを置いて、トーチカは立ち上がって正面を向く。虚ろではなく、輝いた瞳で俺を見た。
「……ヘデラ、カッコイイ」
「……そう言われると照れるな」
「……ヘデラ、話がある」
「話?」
「うん、ネメシアのこと、あたしのこと」
座ってと促されて、俺は椅子に座る。
トーチカもまた椅子に座って、俺を虚ろな目で見た。元に戻っていた。ま、これがいつものトーチカなんだが。
「それで話って?」
「うん。更なる未来の話。過去の話」
「更なる未来? 過去?」
いったい、何がはじまるんです?
いつも応援ありがとうございます。
もしも面白い・続きが読みたいと感じましたら、ぜひブックマーク・評価をお願いします。感想もお気軽に書いて戴けると嬉しいです。




