表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神魔変転 ~転生した絶対神はその力で全てを超える~  作者: Absolute ≪ZERO≫/夢神零
第3章 五崩神と十帝編
99/145

第95話 神はサイコロを振らない(Beautiful But Cruel)

美しく、されど残酷に

全グループでの乱闘が終了し、決勝トーナメントに出場する16人が決定した。


そして直ぐに組み合わせ抽選がなされ、その結果はギルド本部長ザンダより、高らかに発表された。



「これより、組み合わせ抽選の結果を発表する!

第1試合、

Bグループ代表ジャン=モアッサル

対Pグループ代表ローレン=マクフライド!

第2試合、

Aグループ代表ガルシア=エーゼンベルツ

対Kグループ代表シュタイン=ホルバー!

第3試合、

Fグループ代表オッズ=ホウァイト

対Gグループ代表リュラン=ティモー!

第4試合、

Nグループ代表ヴェイス=グラーム

対Oグループ代表シャイル=ドゴール!

第5試合、

Hグループ代表セイル=バラック

対Jグループ代表オビス=マクマフ!

第6試合、

Dグループ代表ウィリアム=バーン

対Mグループ代表ヌーク=セシル!

第7試合、

Iグループ代表メル=リムラン

対Lグループ代表マイク=ジャスパン!

第8試合、

Cグループ代表ゼロ=グランディオ

対Eグループ代表ボリス=ルアード!

以上だ!」



俺は第8試合か、ならば第4競技場だな。


この国立闘技場は計4つの闘技場から成っている。


最大4試合を同時に行う事が出来る。


因みにイーゼル達がいるVIP席は中央にあるので、全方向観覧可能である。


第4競技場では第7試合と第8試合が行われる。


まずは第7試合からなので、どっちが勝つかでも予想しようかな。


それにしてもIグループ代表のメル=リムランだっけか?


決勝トーナメントに上がってきた唯一の女性だ。


女性でここまでやれるって事は相当だな。


恐らくメル=リムランが勝つだろうな。


俺がそう予想している内に第7試合が始まった。


メル=リムランは体の柔軟さを活かし、まるで新体操のような動きで接敵する。


そして相手は何も出来ずに腹を斬られKOされた。



「勝者、メル=リムラン!」


「へぇ、やるじゃん」



俺は素直に感心すると、第8試合を行う為、ステージの上に上がった。


対戦相手はボリス=ルアード。


大柄で筋骨隆々、明らかに力のゴリ押しで勝ち上がってきたような感じだ。


ボリスは俺を見るなり、こう(ほざ)いた。



「何だァ?俺様の相手はこのガキかァ?チッ、つまんねぇなァ」


「そう言うお前は体はデカイのに頭は弱そうだな」



俺はボリスを煽ると、怒りで戦々(わなわな)と震えていた。



「それでは第8試合、始め!」


「死ねェ、クソガキィィィ!!」



殺すのは反則なんだがな。


やっぱり煽って焚き付けると何も考えずに突っ込んで来るよな。


怒りに身を任せると冷静な判断が出来なくなるからな。


まぁ冷静な判断をした所で、俺には到底及ばないがな。


俺は剣の柄でボリスの首を殴打する。


首には頸神経が通っている。


そこを破壊しない程度に手加減すれば、殺す事なく相手を無力化出来る。



「勝者、ゼロ=グランディオ!」



因みに会場には回復魔法が施された結界が張ってある為、第7試合のマイク=ジャスパンのように、刺された傷は直ぐに回復する。


失神したら傷は治るが直ぐに目覚めはしない。


ボリスは医療班に運ばれていった。


これで少しは身の程を知っただろう。


さて、次の準々決勝は例のメル=リムランだ。


あの柔軟さは少々厄介で、例え接近して剣を振っても簡単に躱されるだろう。


だが、俺は既に勝ち筋は見えていた。

今思えば、登場もしない奴に名前付ける必要なかったな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ