表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/89

85



 「藺連、もう一度言うが、私は、お前に才が無いとは思ってはいないよ。……ただ、どうもね、私は、解るんだよ。気持ちがこもっていないものをみれば、そこに作り手の思いがないことを。……私は、人形馬鹿な所があってね、私がお前ぐらいの頃には、人形に命を吹き込もうと夢中だった。のめり込む世界を知っている。……だから、お前が上の空だった様子を一度目にしたことがあるのだけれど……、お前はずっと何かに夢中になっていたね、そう、窓の外をじっと見つめて動いていなかった」


 藺連は、涙を拭いながら、父さんに向かって、言葉にした。


 ずっと言えなかったことを。自分は人形には興味が持てなくて、もっと違う、建物の造形に心惹かれるのだと。……実は、藺連が気晴らしに描くスケッチブックの中には、建物の構造の描写で溢れているのだと。


 父さんは、黙って話を聞いてくれていたが、一つ頷くと、言った。


 「……そこまで心惹かれるものがあるのなら、徹底的にそのことを勉強する環境を整えてやろう。だから、必ず自分のものにしなさい」


 頷いた藺連は、きらきらとした目をしていた。


 その日、藺連は、自分の夢を決めた。


 


 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ