表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チュートリアルと思ったらチートリアルだった件  作者: へたまろ
最終章:チートリアル

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

119/137

第5話:神々の国?

 俺はいま、全身を縛られている。

 別に敵に掴まったわけじゃない。

 色々とあってこうなった。


「貧弱な」


 セーブストーン形態のクロノになじられる。

 しょうがない。


 遡ること1時間前。


 シルバに跨って、皆に別れを告げる。


「じゃあ、行ってくる」

「はいっ! 勝利の報告をお待ちしております」

「今日は、宴会の準備しとかないとね」


 カーミラが殊勝なことを言ってくれる。

 やる気が出る。

 

 それとヘラ?

 日帰りで滅ぼせるほど、神々ってのは弱いのか?


「はっはっは、クラタ会長の部下達は気が早いのう。とはいえ、その絶対の信頼感は、羨ましいぞ! わしのとこなんぞ……」


「テューポーン様、あとの事はお任せください! この私、ファーブニルが竜達を取り仕切って見せましょうぞ」

「何を言っているのじゃ? テューポーン様の跡を継ぐのはこの私じゃ!」

「だまれティアマト、多頭竜を束ねるヒュドラクイーンの妾にこそこのダンジョンを収める資格がある」

「待て待て、まだ死ぬと決まった訳じゃ……」

「神に喧嘩を売って、帰って来られると?」

「遺書は残されましたか?」

「あと、遺産の目録も」


 自分のダンジョンでの部下との会話を思い出したのか、テューポーンが遠い目をしている。

 きっと、今生の別れを済ませてきたのだろう。


 大丈夫だ、むざむざ敵にお前を殺させる気はない。

 いざとなったら、俺が誤射って事にして殺ってやるから。

 お前の経験値は無駄にはせん。


「えっ?」

「あっ、言葉に出てた?」


 テューポーンの表情が、先ほどより一層の悲壮を帯びてた。

 まあ、冗談はさておき。


「悪質な冗談ですぞ!」


 テューポーンに怒られた。


「では、行って参る! はいどシルバ!」


 そして、走りだすシルバ。

 空を。

 一気に加速して、上空高くまで駆け上がる。

 一人で。


「マスター?」

「旦那様?」

「……あー、戻って来いシルバ」


 すぐに振り落とされた。

 誰が垂直に駆け上がるなんて想像する?

 普通に映画とかで見たペガサスみたいに、斜めに空を駆け上がっていくと思うだろ?

 

 あっ、お帰りシルバ。

 ちょっと、忘れ物があったから取るために降りただけだから。

 落とされた訳じゃないから。

 気にするな。


 まあ良い、今度はしっかりとしがみついて。

 俺の腕力なら、決して振り落とされる事は無いだろう。


「はいど、シルバ!」


 そして駆け上がるシルバ。


「マスター?」

「旦那様?」

「うん、無理。恐怖無効あっても怖い」


 上空100mくらいに一瞬で到達したが、すぐに手を離す。

 そして衝撃に備えて魔人化形態に……


 翼があった。

 翼をはためかせて、シルバを追いかける。

 無理……早すぎあいつ。

 魔神化形態になって浮力も加えたけど、気が付いたら見えなくなってた。

 すぐに蜻蛉帰り。


 テューポーンはとっくに先に行ってるけど、あいつ一人で敵地に着いてたりして。

 そんなに近くない?

 あっそう。


 シルバを召喚でそばに戻す。

 もう、声が届かない程遠くに行ってたからね。


 ん?

 クロノさん何を?


 魔神化したことで、顕現したクロノが俺の腰にベルトを結び付ける。

 それから、股にも。

 おい、変なとこ触んなよ?


 思いっきりベルトを締め付けられた。

 痛くは無いが……キュッと縮み上がる思い。

 何がとは言わない。


 さらにタスキ掛けで、身体も。

 その先にはシルバの手綱が。


「ゴー!」


 そしてシルバの尻を叩くクロノさん。


「ヒヒーン!」


 気合十分、一気に空に向かって駆け上がるシルバ。


 ひいいいいいいいい!


 Gが! Gが!

 というか、風が!

 浮遊感が!

 股間がキュッとなる。


 逆バンジー?

 そんなもんじゃない。

 だって、あそびも伸縮性も無い紐で括られて、一気に上空高くに飛ばされるんだ。

 想像してみてくれ。

 想像すら出来ない状況だろう?


 そして冒頭。

 精神力も高い。

 恐怖無効もある。

 気絶すら出来ない。

 ひたすら耐えるのみ。

 

 恐怖耐性ってのは、こういうアナログな恐怖には弱いのかも。

 いや、俺の覚悟が足りなかっただけ。


 違う。

 垂直に空を走るこいつが悪い。


 そんな事を思っていたら、周囲の気温が大分下がっているのが分かる。

 どんだけ上空にあるんだ?

 神々の浮島ってのは。


 ――――――

 わあ、地球は青かったらしいけど、この世界も青いんだね。


 すでに、元居た場所が球体に見えるくらいの上空。

 知ってる?

 ここって宇宙って言うんだよ?


 地球はどこかな?


 なんてことを思っていたら、シルバの速度が少し落ちる。

 ちなみに、テューポーンはとっくに置き去りにしてきた。

 遅すぎ。


 いや、シルバが早すぎるのか。


 そして、そのシルバの速度が落ちた事でようやく上に目をやる。

 

 うん……落ちてた。


 何を言ってるか分からないと思うが。

 ようは、上に向かってたけど、新しい星に近づいたから今度は下りてく感じ?

 まあ、落下速度よりシルバの方が早いんだけどね。


「あれが、神々の座す国、ヴァルハランドです」

「酷い、ネーミングセンスを見た」


 安直すぎるネーミングに、戦意が大幅ダウン。

 決戦の地のネーミングだけで、俺のやる気を削るとは。

 やるな、神。


「というか、国じゃなくて星じゃね? 浮島じゃなくて、星じゃね?」

「まあ、地面は丸いなんていったら、頭おかしい奴扱いされるレベルの文明度ですから。神々もそこは、この世界の人間に合わせたんでしょう」


 そうなのだろうか。

 ちなみに、大きさと人口規模は?


「大きさは先ほどマスターが居た世界、エランドの半分くらいですね」

「あの世界そんな名前だったんだ」


 初めて知った事実。

 別に、大して意味は無かったけど。


「人口は、神族が320人、天使族が12億人くらいですね」

「多くね?」

「一つの星ですから」


 星って言ったよ!

 認めちゃったよ。


「ブルル!」

「マスター、お出迎えです」


 どうやら、天使の軍勢がお出迎えに来てくれたらしい。

 精々20人くらいか?

 まあ、単独の侵入者相手なら、多いくらいか。

 万が一の取り逃がしを考えてだろうね。






神々の星ですね。


評価、感想、ブクマ頂けると嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ