表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/176

三八二年 動の四十日

 食堂のドアベルがものすごい音で鳴った。

 どう考えても普通に開け閉めした音じゃない。

 ククルとお兄ちゃん、店にいるのに!

「そこにいろっ!」

 奥から走ってきたお父さんがそう言って宿を出ていく。

 お母さんも来て、安心させるように肩を抱いてくれた。

 大丈夫だよね?



 それきり大きい音はしなかった。

 大丈夫かなと思ってたら、お父さんとゼルさんとヴェインさんが戻ってきて。

 お父さんがふたり、ヴェインさんがひとり、男の子を担いでて。

 そのうしろ、三人の男の子とゼルさんがついていってる。

 気失ってるみたいだけど、大丈夫なの??

 慌ててカウンターから出ようとしたら、そこにいろとお父さんに言われた。

 よく見たら、見覚えある男の子たち。

 あれ? 六人に増えてる?



 ゼルさん、ううん、ゼクスさんがずっと宿にいた私とお母さんにも説明してくれた。

 ゆうべ泊まってた三人。…そんなに悪い人には見えなかったのにな。

 この間来てたおじいちゃんたち、メイルさんとノーザンさんも戻ってきて。ギルドのモーリッツさんって人も加わって、皆で色々話すんだって。

 途中でゼクスさんがすごい勢いで出ていったけど、何だったんだろ?



 午後はホントにバタバタだった。

 お父さんがこれからどうするか教えてくれて、色々準備して。

「大丈夫だと思うんだが、しばらくはひとりでウロウロしないようにな」

 ちょっとだけ心配そうにお父さんがそう言った。

 夕方に裏に行くよう言われて。

 食堂の裏、六人の男の子とゼクスさんたちが待ってて、迷惑をかけてすみませんでしたって謝られたけど。

 私、何もされてないんだけどな。

 ロイを止めに走るゼクス。

 じぃちゃんの苦労は尽きません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
本編バナー
冬野ほたる様 作
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ