表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/176

三八二年 動の三十九日

「おはよう、レムさん」

 朝、二階から降りてきたゼルさんが挨拶してくれた。もちろんうしろにヴェインもいる。

「おはようございます、ゼルさん、ヴェインさん」

 そう返すと、ヴェインさんもぺこりと頭を下げてくれた。ホント喋んないよね。

 ふたりとも日中は店に行ってることが多いみたいで。ククルも張り切ってお菓子焼いてる。

 ゼルさん、最初に足の調子がって言ってたから、階段しんどいんじゃないかなって心配してたんだけど。

 案外普通、だよね?

 もちろんゆっくり降りてきてるけど。

 よくなってきたってことなのかな?



 お昼過ぎに来たお客さん。

 同い年くらいの三人組。剣を持ってるからギルド員なんだろうけど。

 ギルドのパーティーって絶対リーダーがいるから、こんな若い子ばっかりって普通ない。

 一番年上っぽい褐色の髪の人が受付に来たけど、ちょっと緊張してるっていうか、慣れてない感じ。

 それぞれ自分のパーティーに合流しに行くところなのかな。

 初見の人たちだから案内に出る。

 鍵を渡してごゆっくりどうぞといつもの言葉を口にするけど。

 ほかは動き出したのに、赤い髪の男の子だけ立ったまま。

「どうかしましたか?」

 じっと私を見てるから、何か聞きたいことでもあるのかなって思って声をかける。

「あっ、あのっっ」

「入るぞ」

 何か言いかけたその子の肩を褐色の髪の人が掴んだ。

 その子はびっくりしたように振り返って、結局そのまま何も言わずに部屋に入っていったけど。

 何か聞きたいこと、あったんじゃないのかな?

 泊まりに来たのは三人。残りは多分ミルドレッドに泊まっているんでしょうね。

 フライング気味の赤髪くんでした。


 途中からサブタイトルの『の』が抜けてることに今気付きました…。慌てて上げるとこんなものですね…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
本編バナー
冬野ほたる様 作
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ