だったら望み通りに……
私は眠っている彼方を黙って見ていた。
あの後、お兄様とクリス様にお願いをして、眠っている彼方を私の寮の部屋まで運んで来てもらったのだが……女子寮に長く滞在する事が出来ないお兄様とリカルド様は、最後まで心配そうな顔をしていた。
『シャルロッテが彼方を苛めたりしないか』……と、いう理由からではないのは分かってる。
二人共、私に甘いな……。凄く甘やかされているのを感じる。
私はふっと笑みを溢した。
私のベッドに寝かされた彼方の目の下には、うっすらとクマの跡が見える。
……この世界に来てからも、きっと眠れてないのだろう。
今、魔術によって強制的に眠らされている彼方は……どんな夢を見ているのだろうか。
勝手に彼方を私の部屋に運んでもらったのは、彼方を誰もいない一人部屋に返したくなかった……私のお節介であり、自己満足だ。
「んっ…………」
暫くの間ジッと見つめていると、彼方が小さく身動ぎをした。
……目が覚めた?
そのまま見ていると、彼方の瞳がゆっくりと開いた。
ボーッと天井を見つめながら、パチパチと数度の瞬きを繰り返す彼方。
声を掛けるべきか悩んでいると、くるっと彼方の顔がこちらを振り向いた。
「……っ!!」
カッと驚いた様に見開かれた茶色の瞳。
目覚めた所に私がいたらやっぱり驚くよね……。
私はこれ以上彼方を刺激しない様に、努めて穏やかな笑みを作った。
「大丈夫?痛い所とか、気持ち悪かったりしない?」
声を掛けると、瞳は見開いたままだが、彼方がコクンと首を縦に振った。
「それなら良かった」
ふふっと笑うと、彼方がゆっくりと上半身を起こした。硬直が解けたらしい。
「……まだ寝ていたら?」
フラフラしている彼方の身体を支えながら、座りやすい様にと背中の所に少し固めのクッションを入れると、彼方は小さく首を横に振った。
「……ここは?」
「私の部屋。勝手に運んでごめんね?」
彼方の介助を終えた私が、ベッドの隣に置かれた椅子に座り直すと、神妙な顔をした彼方が私に向かって頭を下げた。
「……すみませんでした」
「それは何に対しての謝罪なの?」
「ええ……と」
言い難そうに視線を下に落とす彼方。
「ああ。もしかして、私の胸で泣きながら眠っちゃった事とかー?」
彼方の言いたい事に気付いた私は、わざと意地悪っぽく言った。
「……っ!」
視線を落としたままの彼方の耳が真っ赤に染まっていくのが分かった。
「……はい。後は、あなたを利用しようとしました……」
キュッと小さな唇を噛む彼方。
そんな彼方に向かって、私は手を差し出した。
彼方の身体が怯えた様にビクッと跳ねたが、気にしない様にしてそのまま彼方の頭に手を乗せた。
「んー。……私もあなたの事を利用しようとしていたから、お互い様かな?」
ジッと彼方の顔を見てから、頭に乗せていた手を滑らせた。
サラリと手を伝う黒色の髪が、懐かしくて……ひどく愛しい。
「……えっ?」
「私も叶えたい事があったの」
瞳を見開く彼方とは対照に私は瞳を細め、彼方の頭を撫でていた手を止めた。
「私の昔話を聞いてもらえるかな?」
彼方が頷くのを見届けた私は、ゆっくりと口を開いた。
*******
シャルロッテ・アヴィとして生まれ育った私が、ある日突然思い出した前世の記憶。
その日から最悪の事態を回避する為に、今まで奔走してきた事。『赤い星の贈り人』の事。
それら全てを正直に彼方に話した。
「そんな……!」
私の昔話が終わる頃には、彼方はたくさんの大粒の涙をボロボロと溢していた。
「まさか……あなたが…………」
彼方は絶句し、驚愕に瞳を見開いた状態で、ガチガチと震える顎を両手で覆っている。
「彼方ちゃん……?」
「こんな事って……」
呼び掛けた私の声は届かず、彼方は自分の身体を抱え込む様にして縮こまってしまっている。
無理もない……か。
彼方がこうなる事は予想していた。
普通に考えて、まさか召喚された異世界で、あの事件被害者である私に出会うだなんて思いもしないだろう。問題はここからどう話しをするか……だ。
「…彼方ちゃん。ごめんなさい。あなたの事情は既にもう聞いてるの」
彼方の肩に触れると、その肩がビクッと大きく跳ねた。怯えた瞳が上目遣いに私を捉える。
「……え?そんな……!どうして……?……私、誰にも言ってないのに……」
大きな茶色の瞳からボロボロと大粒の涙が溢れ出して止まらない。
今の彼方は誰が見ても混乱していると分かる。
「ねえ、私の話しを聞いて?私はあなたを泣かせるつもりはない」
私は椅子から立ち上がり、抵抗する様に身体を反らした彼方を少し強引に抱き締めた。
そして、幼子をあやす様な強さで、サラリと流れる髪を何度も撫でる。
暫く撫で続けると、抵抗していた彼方の身体から少しだけ力が抜けた。
このタイミングを見計らって口を開く。
「あなたの過去を知ってしまったのは、私の身内の能力のせいなのだけど……今、一番にあなたに伝えたい事は、『私はあなたの事を恨んでいない』それだけ」
「……?」
ゆっくり優しく語り掛けると、私の腕の中の彼方が呆然としながら瞳を私に向けた。
私はその瞳を見つめ返しながら、大きく首を縦に振る。
「確かに、私の……天羽 和泉の死は理不尽な事だったと思う。あの事件で、私は巻き込まれた被害者だから、彼方ちゃんのお兄さんに例えどんな理由があったとしても、私にはお兄さんを恨む権利があると思うの。でも、だからといって彼方ちゃんを恨むのは違う」
加害者側の事情がどうあれ、多くの無関係な人が巻き込まれ、迷惑を受けたのには代わりない。
死亡した私はその最上級の被害者だ。
「ただ……もし、彼方ちゃんがお兄さんのした事で、少しでも責任を感じてると言うなら、あの事件の後の事を教えて欲しい。私は何も知らないまま……死んだから」
私の他に被害にあった人はいないのか……、お客さんや職場の同僚達は無事だったのか。
今まで気にしてなかったわけでは無いが、考えても答えてくれる人がいなかったから考えないようにしていた。でもその答えが聞けるなら私は聞きたい。
すると……
「……あの事件で亡くなったのは……天羽さんだけでした」
彼方は私から視線を逸らしながら、小さな声でそう言った。
「……本当に?」
「はい。……煙を少し吸ったり、驚いて転んで怪我をした人はいたみたいですが、最初の対応をしてくれた天羽さんや、他の店員さん達のお陰で被害は最小限で済んだとニュースで言っていましたから……」
眉を寄せて辛そうに話す彼方とは逆に、私の心の中は徐々に澄んでいった。
「そっかー……。死んだのが私だけなら良いや」
私はホッと安堵の溜息を吐いた。
流石は、私の信頼する大好きな職場のみんなだ。
私が役にたったのなら……それだけで救われる。
被害が少なかったのは私にとっては朗報だ。無駄死にだけはしたくなかったから……。
「……天羽さんのお母さんがインタビューで言ってました。『きっと娘は助かった人達の事を喜ぶ』……って。本当だったんですね」
お母さん……!
涙で瞳が潤んでいくのが分かる。
「……すみません。何度謝っても取り返しが付かない事は分かっています。こんなに優しい天羽さんが亡くなったのに・・・私なんかが生きていてすみません。本当にすみません……」
謝りながら頭を下げる彼方と……ゲームの中のシャルロッテが重なった。
スタンピードの中、みんなを助ける事も出来ずに壊れてしまったシャルロッテに……。
「彼方ちゃんは謝らなくて良い!。天羽和泉は幸せだったし。生まれ変わった今も十分に幸せだから!」
彼方を抱き締めながら、何度も大きく首を横に振る。
私は、お母さんが……私の気持ちを理解してくれていただけで十分幸せな人生だったのだ。
……だから、そんなに自分を責めないで。
それなのに…………
「でも、私は……!兄がした事の罪を償わなければならない……!!だから私は死んで…………っ?!」
『死んでお詫びをしたい』
そう言おうとした彼方の口を人差し指で遮った。
まただ……。
本当は死にたくないくせに、どうして簡単に『死』を口にするの?
『生きたい』って、死ぬ事を拒んだじゃないか!
何でもっと自分を大事にしてくれないのか……。
私は、こんな風にしか生きられなくなってしまった彼方を作り上げた周りの大人達に腹が立って仕方ない。
今の彼方に私の声はもう届かない。
それなら……彼方の望む通りにしてあげた方が良いのかもしれない……。
「……分かった。じゃあ、私が彼方を殺してあげる」
そう言って彼方の瞳をジッと覗き込むと、彼方は身体を震わせながらもニコリと微笑んだ。
……イライラする。
今だって……『死にたくない』って瞳が必死に私に語り掛けている。
だけど、『仕方無い』って口元が諦めた様に笑っている……。
「これを飲んで?」
私から渡された透明な液体の入った小瓶を手にした彼方の身体は、カタカタと小刻みに震えていた。
私は震える彼方のその手を自らの手で包み込み…………
「……さようなら。彼方」
強引に彼方の口元で小瓶を一気に傾けた。
彼方の望み通りに……この柵から解放してあげるよ。