表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

一年越しの想い

作者: 伊之口浩作

半分勢いで書いた小説です。あまりやった事のない試みなので、上手くいった気はしませんが、読んで貰えれば幸いです。

 彼女との出会いは一年半前だった。新しいクラスで出会った。

 最初は席が近いってだけで、あまり気にはしてなかったけど、ある時彼女の方から話しかけてきてくれた。

「ねえ。堀井クンて陸上だよね?」

 きっかけとは些細な物で、その時の俺はその場限りの質問だろうとたかをくくっていた。だけど、彼女はそんなつもりでは無かった。

「あたしテニス部なんだけど、知ってる?」

「見たことはあるけど、全然知らない」

「え〜? ウソだ〜」

 それからというもの、俺と彼女は次第に仲良くなって行った。彼女は俺に対して積極的で、何から何まで聞いてきた。俺はあまり口数が多い方じゃないけど、彼女の質問には必要最低限以上の答えをした。

 ある日の事だった。彼女はまたいつもの様に、俺に話しかけてきて来た。

「ねえ、堀井クンて好きな人いるの?」

 俺は答えに窮した。普段なら即答し、もっと別の話題を振ったりするのだが、この時ばかりは答えられなかった。

 当時、俺には彼女以外の人が好きだった。ただ、その人については名前以外全然知らないという感じだったし、第一、自分の意中の人を他人に教えるのには、多かれ少なかれかなりの抵抗があったのだ。

 俺が苦笑いのまま固まっていると、彼女からいくつかの選択肢が出された。

「何組のコ? 前のクラスで一緒だった? カワイイ?」

 とりあえず場の雰囲気を乱したくなかった俺は、示された選択肢に応じる形で答えていく。そしていつの間にか、その人の名を言ってしまっていた。

「へぇー、二組の武田さんかぁ」

「ああ。だけど、名前以外は全然知らなくて」

「じゃあ、メアド聞きに行きなよ!」

 正直な所、かなり驚いた。名前以外知らない人に対して、いきなりそんな事が出来る訳ないだろう。

 だが、彼女は立て続けに俺の背中を押してくる。

「じゃあ、あたしが聞いて来てあげようか?」

「いいって。そこまでしなくても」

「じゃあ、聞きに行きなよ」

 もう何が何だか。

「待って。じゃあさ、まず最初に前原さんのメアド教えてよ」

 自分でも何を言ったのかわからない。ただ、場を打開したかった一心で、そう言ってしまったのは覚えている。

「分かった。じゃあさ、武田さんにもそんな感じで聞きに行けばいいじゃん。ガンバ」

 もしかしたら、俺はこの時既に、彼女の事を武田さん以上に気になっていたのかも知れない。

 それに、向こうも俺に対してまんざらじゃないのかも知れなかった。地味で目立たない事が特長みたいな俺だ。そんな俺にここまで構ってくるって事は、ひょっとして――


 だけど、二人に溝が生まれ始めたのは、そのすぐ後からだった。

 多分、いや、絶対、俺はこの時彼女が好きだった。何故なら、家に帰ったら瞬間からメールを送ったからだ。次の日も、その次の日も。

 俺はまだこの時、自分の馬鹿さ加減を知らなかった。いくら仲が良いと言っても、毎日の様にメールが来たら、流石に嫌われる。

 ある日を境に、彼女は俺の事を忘れたかの様に空々しくなってしまった。

 俺は完全に嫌われた。ウザがられた。後々先輩に聞いたのだが、

「用もないのにメールするからだ」

 と言われた。

 本当に俺は、大馬鹿者だったんだ。

 それからしばらくして、武田さんにアドレスを聞いた。だが、彼女は俺に、

「今、メールしたい気分じゃないから」

 と言い残し、俺に背中を向け行ってしまった。


 それからずっと、俺と彼女の間には溝が出来たままだ。

 一時期、

「下の名前で呼ぶ?」

 とか、

「カラオケでさ、『瞳を閉じて』歌ってよ」

 とまで来た仲だった。

 だが、そんな関係も、俺の愚行によってあっさりと崩れ去ってしまったのだった。


 一年後、つまり今。運は急に向いた。体育祭の応援ダンスで、あろう事かペアになったのだ。

 俺は正直言って凄く嬉しかった。何故なら、今も彼女を好きだったからだ。ただ、一年間心の奥にしまっていた想いが果たして本当なのか、という疑問があった。

 俺の気持ちは本当なのか?

 一年前の想いを信じて良いのか?


 まだ、好きなのか?


 答えはおのずと出た。ペアだという事が分かってから数日後、ペアでの練習があったのだ。 練習の最中、何度か彼女と目が合う――

 確信した。


 好きだ。


 それからというもの、俺の最大の関心事はそれだ。何をするにしても、彼女の事が頭をよぎる。笑った顔、俺の名前を呼ぶ声。ちょっと垂れ目な感じや、短目な髪が凄くキュートで可愛らしい。想えば想う度、どんどん好きになっていく。彼女が練習に顔を出すと、俺はとても嬉しい。一緒に練習すれこととあれば、尚更だ。

 好き。生まれて初めて、真剣に人を好きになった気がする。 最近、やたら鏡を見る様になったし、風呂の時間も長くなっている。好かれたい一心で、練習の時もやけに張り切ってしまう。

 流石に一年も経てば、向こうも俺に対する嫌悪の情も薄れているだろう。きっと今回ばかりは、上手くいきそうな気がする。

 だから俺は、自分の背中を自分で押すんだ。視界の真ん中には彼女がいて――

「ずっと、好きだった」

 二人の溝。今回ばかりは縮まるはずだ。

読んで頂きありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とても、身に覚えがあるような内容で(笑)、正直、主人公に共感してしまいました。おそらく、男なら誰もが一度経験することだと思います。 作者はおそらくこの物語を書くことによって、自分の気持ちを冷…
[一言] 拝読しました。 一方的な主人公の心情を出した作品ですね。一風変わったラブレターを読んでいる感じでもありました。 主人公の気持ちの動く様子等は、楽しめました。 あと、これは一人称で突っ走ったか…
[一言] 読ませて頂きました。もう少し主人公の想いが沢山書かれているともっと良かったかもしれません。 でも、切なさや彼女に対する想いの深さは伝わりました。これからも執筆頑張ってください。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ