表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三国志の関興に転生してしまった  作者: タツノスケ
第五部・学園離騒編
109/271

※※ 登場人物の紹介 ※※

第五部に登場するキャストです。

なお、曹操・関羽・女神孔明らは本編では重要なキャストですが、【第五部・学園離騒編】では活躍しないので省略します。また、呉範・董桃ら物語のネタバレを含む恐れのあるキャストについても触れません。ご了承ください。


●関興=秦朗

156cm 51kg 10歳(女神様の成長加速+3の加護により、身体つきは13歳並)

統率79 武力79 知力89 政治力79 魅力62

父・関羽 母・()

本編の主人公。前世は三国志フリークだった社畜リーマンの(はた)(あきら)。彼女いない歴=年齢の24歳でトラック転生してしまう。

もと呂布の武将・秦宜禄の妻であった()妃は、曹操の妃として迎えられた後、妊娠していることに気づいた。忌み嫌われる双子に生まれたせいで殺される運命の赤ん坊に、転生後の魂が宿った(しん)(ろう)は、()妃の昔なじみであった関羽に預けられ、彼の子(関興)として育てられる。

三国志の史実を知る知識チートを利用したせいもあるが、知謀に長けた荀彧や武力に優れる関羽・甘寧らに教えを受け研鑚したおかげで、本来のステータスよりも遙かに高い能力を持つに至った。

曹操とは“嫁の連れ子”の関係にあり、その優秀さを買われ養子にならないかと誘われたこともあるが応じなかった。劉表亡き後の荊州をめぐる争いで「戦わずして勝つ」孫子の兵法を説いたため曹操の不興を買い、幽閉されて以降は、父・関羽を担いで曹操や曹丕の配下から秘かに独立することを目論んでいる。



●劉舞

荊州牧・劉表の娘。劉琦・劉琮亡き今、劉表の血を引く唯一の子女。

荊州の戦乱に巻き込まれないように、関羽によって許都の()妃に預けられた劉舞は、帝立九品中正学園に通う普通の四年生。イケメン関平の嫁(つまり関興の兄嫁)。明らかな政略結婚に最初は嫌がった劉舞だが、関平の誠実な人柄と貴公子然とした美貌に今ではすっかり惚れ合っている。

【第五部・学園離騒編】のスタートを飾る少女であるが、今後の出番はあまりなさそう。



(こう)(あん)

152cm 体重・胸のサイズは非公表 15歳

父・鴻章(広陵太守) 母・-

転生者。前世は(はた)(あきら)の後輩で弓道部のマネージャーをしていた江島(あんず)。不幸にして早世し、乙女ゲーム『恋の三国志~乙女の野望』の世界に転生した(と本人は信じている)。帝立九品中正学園の一年生で、曹操の娘・麗の乳姉妹。

彼女の記憶によれば、乙女ゲームに登場する(こう)(あん)は、悪役令嬢・曹麗の取巻きだったモブ令嬢であり、ヒロインの董桃をいじめたせいで攻略対象のプリンス・曹沖に断罪されるらしい。

それを回避するために、曹麗の意地悪な性格を変えようとしたり、曹沖と仲良くなるよう努力しているが、二人に嵌められて、乙女ゲームには登場しないはずの秦朗のガールフレンドにさせられてしまう。

秦朗のことは特別好きなわけではないが、モブ顔だけど試合の時は妙にカッコいい、気になる存在だった弓道部の先輩に似ているし、付き合ってあげてもいいかなと思っている。



●曹沖

170cm 58kg 15歳

統率71 武力75 知力86 政治力78 魅力83

父・曹操 母・環夫人

史実によれば、丞相の曹操は、知略に優れ心優しい美少年であった曹沖を溺愛しており、秘かに自分の後嗣ぎにしたいと願っていたが、惜しくも建安十三年(208)に病死した。後に魏の初代皇帝となった曹丕は「曹沖が生きておれば、自分は皇帝の地位に登れなかっただろう」と述懐したらしい。

この世界では建安十四年(209)になっても生存しており、兄の曹丕とは後嗣ぎの座をめぐって臣下を巻き込み激しく対立している模様。異母姉の曹麗とは仲が良く、血の繋がらない弟の秦朗に何度も窮地を助けられている。

なお、この世界が乙女ゲームの舞台だと信じる(こう)(あん)の記憶によれば、曹沖は眉目秀麗・知勇兼備の正統派プリンスとして不動の人気を誇る攻略対象であり、前世の自分の最推しだったとか。恋人を作る気がないのか、いまだにフリーを貫いているが……。



●曹麗

158cm 体重・胸のサイズは非公表 15歳

父・曹操 母・劉夫人

紫色の縦ロール髪がトレードマークの美少女。賢くて立ち居振る舞いが優雅で自信に満ちあふれる、貴族の令嬢らしい素敵なお嬢様。(こう)(あん)曰く、ちょっぴり高飛車でわがままなところはご愛嬌だとか。

もともとは自由気ままに育てられていたが、曹操が王位簒奪の野望を抱くようになって以降、後漢皇帝の貴妃に仕立てられるなど、ドロドロとした醜い政治の世界に巻き込まれており、そのため曹操や曹丕に激しく反発している。

異母弟の曹沖や父の連れ子の秦朗とは仲が良く、ああ見えて彼らの将来を案じている。

なお、この世界が乙女ゲームの舞台だと信じる(こう)(あん)の話によれば、曹麗はヒロイン・董桃のシンデレラストーリーを邪魔をする悪役令嬢であり、最後はプリンスの曹沖に“ざまあ”されて貴族の身分を剥奪されたあげく、ブサイクな平民に嫁がされて悲惨な一生を送るらしい。



(しん)(らく)

161cm 体重・非公表 Dカップ 18歳

父・甄逸 母・-

もと袁紹の次男・袁煕の幼妃。絶世の美女として有名で、曹操が袁紹軍閥の軍事拠点・鄴を陥落させた時、従軍していた曹丕に犯され処女を奪われた過去を持つ(史実)。

袁紹軍閥の有力な将軍であった父・甄逸が反旗を翻さないように、曹操は(しん)(らく)を人質として召し上げ、後嗣ぎの曹丕の許婚に立てた。

帝立九品中正学園の最上級生で、生徒会の副会長を務める才色兼備な女性。関興の兄嫁にあたる劉舞とは親友の間柄。

なお、(こう)(あん)の信じる乙女ゲームには登場しないものの、史実では、曹丕の寵が衰えた後に離縁を言い渡され処刑を命じられた不幸な女性。事件の裏に、曹丕のライバルであった曹植とプラトニックな恋愛感情があったとも(ささや)かれている。



●曹丕

171cm 80kg(肥満気味)20歳

統率83 武力71 知力77 政治力88 魅力69

父・曹操 母・卞后

史実では言わずと知れた、曹操亡き後、後漢の献帝に迫って禅譲を受けた魏の初代皇帝。

この世界では、帝立九品中正学園の最上級生であり、生徒会の会長を務める。

曹操の嫡男であった曹昂が戦死した後、曹操の後嗣ぎとして期待されていた。曹沖・秦朗ら優秀な弟が成長すると、後嗣ぎとしての自負とプレッシャーのせいで尊大に振る舞い、荊州との戦争回避を願う秦朗とことごとく対立。ついに秦朗を牢に幽閉する。

だが、浅はかな側近の無謀な強硬策に乗った赤壁の戦いでは、秦朗の懸念どおり軍船は壊滅し敗北。責任を取って後嗣ぎの地位を辞退する羽目に追い込まれた。程昱・董昭・華歆・桓楷ら陰険な側近を抱えたまま、失意に沈む曹丕を癒すのは誰か……。



●鄧艾

182cm 76kg 19歳の童貞

統率93 武力88 知力90 政治力75 魅力56

関興の頼れる従者。もと荊州で牛飼いをしていた所を関興に拾われる。筋骨逞しい寡黙なイケメンだが、極度に人見知りな性格と口の悪さが災いし女性には全くモテない。甘寧の娘・華に一目惚れし、結婚しようとしつこく迫るがつれない反応。遊びたい盛りの思春期に、剣豪・関羽に鍛えられストイックに研鑚を積んだおかげで、若手の中では最強のステータスを誇る。

史実では、蜀漢を滅ぼした魏の名将としても知られる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ