表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
出番ですか?  作者: 五月女ハギ
D&D
69/96

D&D━━その2

 伯爵様とは王城で別れ、家族三人で一度商会に向かいお父さんを降ろし、お兄ちゃんと私はタウンハウスへ向かいます。

 お兄ちゃんは私を送り届け次第、また商会へ向かうそうです。お仕事が山積みになっているので、手伝うそうです。お父さんが倒れないか心配だって。そんなに忙しいのでしょうか?

 だからおとなしくしていてくれよ、とはどういう意味?お兄ちゃん?


「じゃあ、母さんによろしく」

「うん」


 私は領地でジャム作りです。大人しくってことだから、それがいいでしょう。




 お兄ちゃんは夏休みいっぱいお父さんのお手伝いをするそうです。お父さんの睡眠時間が増えて、周りの人達がほっとしたらしいです。


 私はカントリーハウスの厨房で、様々な夏のフルーツを煮込んでジャムにしていきました。

 ライチ、ブルーベリー、桃、杏、などなど。単品やミックスしたり。

 かといって、全部をジャムにするのも飽きてきて、ドライフルーツと果実酒も作ることにしました。

 この世界には当然クリスマスなんてないので、新年のお祝いにドライフルーツ入りのパンを配ってもいいかな、と先を見越しての行動です。

 それも駄目って言われたら……どうしよう?う~ん。

 果実酒は駄目って言われずに、お母さんやコメットさんが嬉々として飲むと思います。領民でも男性陣はエールが定番ですけど、女性陣は甘いお酒が好きな人も多いんです。喜んでもらえるでしょう。うん。


「ミア、ジャムは順調?」

「沢山出来たよ」


 お母さんの視線が、ジャムの入っている瓶に注がれています。更にざるにフルーツが並べられていて、ドライフルーツを作るつもりなのも分かったようでした。まだ乾燥しきれていないので、明日また干します。

 更に瓶に詰まっているフルーツと液体を見て、びっくりしています。


「また、大量ね」

「……することなくて」


 正直に言うと暇です。

 それから数日、ずっとジャムとドライフルーツに果実酒を作っていましたが、飽きてきてコンフィを作ってみたりもしました。

 新しいパンも作りたいんですけど、それは大人しくしていてくれって言われたので我慢です。あれ?自宅用ならいいのでしょうか?


「次の社交シーズン用の料理とか試そうかなあ」

「そうね。外に出さないなら問題ないでしょ」


 お母さんの許可も出たので、明日から色々試作しましょう。私のお茶会用のスイーツも作りましょうか。お茶会ならプチスイーツがいいでしょうか?2つ3つ選べるのって楽しいですよね。

 まだ子供だからウエストをぎゅうぎゅうに締めていませんけど、だからと言って、そんなに種類を食べられませんよね。

 そうなると器もプチに合わせた物が欲しいです。陶器やガラス。ティラミスやゼリーの層が見えると綺麗ですよね。


「……ミア?」

「……はっ」


 いけないいけない。大人しく大人しく。


「……今まで作ってきたスイーツを小さくしようかなって」

「ああ。スイーツビュッフェみたいな?」

「種類を食べたいかなぁって」

「で?」

「……小さい器もいるかなって……」

「しばらくはケーキを小さいサイズにしましょうね」

「うん。パイも一口サイズにしたり?」

「ま、それくらいなら大丈夫かしらね」


 器は駄目みたいです。硬めのプリンならなんとか大丈夫でしょうか?

 パイは一口サイズだと、ボロボロとこぼれる心配もないし、いいですよね。日本だとそういうお菓子を売っていました。


 ━━ん?


 むわん、と空気が重くなったような、濃度が濃くなったような、不快感と体の重さがいきなりやってきました。何?


「ミアっ、大丈夫?!」

「うん」


 私に声をかけたお母さんの顔色が真っ青です。立っていられないのか、床に座り込んでいます。


「お母さんの方が大変そうだよ」

「なんだか目眩がするのよ。乗り物酔いしたみたいな……」


 未だに空気が揺れるような不快感がします。原因が分かりません。こんな時はお父さんとお兄ちゃんに連絡です。手紙を運ぶ魔道具を使いましょう。お母さんにお願いして、私は領地の見回りですね。


「お母さん、立てる?」

「……ちょっと無理だわ」


 かといって、このまま床に座らせておくのも……うんしょ、と。


「……ミア?大丈夫?」

「よっこいしょっと」


 お母さんを背負って、ふらつきながらもなんとかリビングのソファーに座らせることに成功しました。


「あと、これ」

「あ、お父さん達に連絡とるのね?」

「うん」


 私はお母さんに魔道具と筆記用具を渡します。

 よし、私は領地の現状確認です!


「行ってきます!」

「え?ミア?ミアー!?」


 パパッと自分の周りに結界を張ります。服も靴も強化して、万が一に備えます。

 あ、あと家も結界を張っておきましょう。

 倒れると大変だから、周りの魔力を借りて結界を張りました。


 ━━ん?


 なんだかちょっとすっきり?

今年最後の更新です。

皆様良いお年を

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ