004. 微睡の邂逅
タイトル『星獣の機迹』は「せいじゅうのきせき」とお読み下さい。
ちゃんとした執筆作業は初めてですが、
少しでも楽しんでもらえたら嬉しく思います。
1~3日に1回、7:00 に投稿予定です。
※注)文章の書き方は規則や体裁を敢えて外しております。
ご了承頂ければ幸いです。
―――
―――チッ
――。
――パチッ
何かが弾ける音に微睡から呼び戻される。
「―――!」
まるでピンと張った蔓が切られたかのように
上半身を勢いよく起こそうとする。
しかし。
「―――…!!」
体のあちこちに激痛が走り、再び横に倒れ悶絶する。
胸が体の緊張で締め付けられ声は出ず、
まるで絞り上げるような音だけが喉から鼻へと通り抜ける。
「…大丈夫か?」
ビクリと肩を竦ませ、目をギュッと瞑り身を丸くする。
「あ~… いや、怖がらせてすまない。」
パチパチと光を奏でる焚き火の近くに声の主がいる。
「アイツの心配ももうしなくて大丈夫だ。」
時折喉を鳴らすような発音が特徴的な、耳通りの良い落ち着いた男性の声。
だが、今の今まで正に生死の境を右往左往していたのだ。
身体が強張り、動くことを拒んでいる。
「そのままでいい。…言葉は分かるか?」
ゆっくりと、それでいて不思議と安心できる声色で語り掛けてくる。
身体全体が震えてしまっているが
そのままの姿勢で首を縦に振る。
「…そうか、なら休め。まだ夜も明けてない。」
言い終わると、焚き火に薪を焼べる音が聞こえてきた。
段々と、柔らかくて暖かい光が体を包んでいく。
片目をそろそろと開け、ぼんやりとした視界に声の主の影が薄らと見えてくる。
大きく緩やかな外套を羽織り、その外套に付いている頭巾を被っていて顔はよく見えなかった。
疲労困憊、満身創痍の中で掛けられた気遣いの言葉と温もりは
再び微睡の中に吞まれるのを容易にさせた。
―――。
緊張の糸が切れ、年端も行かない少女は
スゥスゥと穏やかな寝息を立て始める。
「…それにしても…
珍しいこともあるものだな…。」
ご清覧頂きまして、誠にありがとうございます。
今後もちまちまと書いていくつもりではありますが、
もし↓の方にある応援のアクション等頂けましたら筆が加速します。
いっぱい書きます。
※「ブックマーク」、「いいね」、「☆の評価」は匿名機能です。