表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/205

愚問の末のヲタク

「私はね、あの人のヲタクなの」


爽やかな休日

カフェでモーニングを食べながらの

突拍子も無い私の発言に

友人は(いささ)か面食らったようだった


「はぁ……」

「ん?オタク?ヲタク?」

「いや、どっちでもいいよ」

「とにかくあの人のヲタク、なの」


あの人の行動を知りたい

あの人が考えてることを覗きたい

あの人が好きなものをなぞりたい


「ヲタクっていうよりストーカ……」

「せめて追っかけと言って」


あの人が私の話に耳を傾けたり

あの人が私の動作を目にしてたり

あの人が私の真正面に居たりすることが

時に息が詰まる


「私だけが見ているだけでもいいくらい」

「ほう」

「むしろ私だけがあの人の存在を感じている時間が心地良い」

「とは?」


『ちょっとごめん』と

助手席の私に断りながら

カーナビで高校野球の中継を見ている時間


『今日はまだ読んでなかった』と

私の向かいの席で日経新聞を広げている時間


「あとはアレだ、飲み屋のカウンター席で女の子二人組に絡まれた時」

「んん?」

「あの人がその女の子たちからの根掘り葉掘りな質問に対応してたんだけどね」

「ほう」

「あの人がどれだけ他の女の子と盛り上がっててもね、あの時、あの人の連れはね、私だったんだよ」

「ふむ」


なんだかね

あの人との会話に集中しなくていい分

やたら噛み締めちゃったんだよね


今、彼の隣にいるのは、私なんだって


「……それってヲタクなのかな?」

「……さあ?じゃあ」


朝の陽光が差し込む白を基調とした店内で

眩しく光るフォークをカチャリと置いた


「一体、私はあの人の何だと思う?」


至る所で世の女性が苦しめられている愚問


「楽なの、私はあの人のヲタクなんだって、思ってしまえば」


男はうやむやでも平気な生き物

女は物事をハッキリさせたい生き物


「はぁ、今日もヲタ活しよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 男はうやむやでも平気な生き物 女は物事をハッキリさせたい生き物 >>真理かもしれませんね。 また、オタクとは一方的に好きでいる事、無償の愛に近いものだからそう思っていれば、相手になにも求め…
[一言] この戯言集にはいちいち共感します。小春さんは女性の立場で書かれていますが、男性のボクにも当てはまります。同じような想いを抱えながら、日々葛藤しています。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ