62/205
語る価値のある人々の前でしか日本酒を飲まない
「そんなことはたいしたことない」
と当たり前のように笑う人種
詳しく説明せずとも察して
心の底から同情してくれる人種
二種類存在するんだなぁと
正月早々思い知らされる
あれよりはマシ
これよりはマシ
そういう比べ方をして生き続けることが
果たして正解なのだろうか
内容の深刻さが問題なのではないだろう
「どうしてそこまで
追い詰められることになってしまったのか」
それが重要なのではないのか
いつの間にか決めていたのは
察してくれる人々にしか
心の内をさらさないこと
そして
語る価値のある人々の前でしか
日本酒を飲まないこと
これが正しい生き方だ
ねぇ、どうして
追い詰められることになったと思う?
いつまで経っても強くなれない私が
周りを尊重して調和を図ろうとしてきた
痛々しい結果なんだよ




