表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/205

ほら、あなたは何の奴隷なの?

「察してという感情は異性には通じない」

というありがたいお言葉を

人生の時間をかけてめくり続けた雑誌の

どれ程のページで今まで目にしてきたのだろうか


大人の女性に寄り添った

その分厚い読み物をバタッと閉じる


伝えたところで変えらないことがあることを

純な気持ちと引き換えに

やっと理解してきたんだよ


人の生き方は変えられない


そして逆もまた然り




私は夕方の街に繰り出した

お目当は友人に教えてもらった新しいお店だ


寒空の下、ストールに顔を埋めながら

先程の話を考えていた


もしかしたら私自身が

「人を自分の思い通りに

誘導することが好きで器用な人」なら


事態は変わっていたのかもしれないけれど


そこに労力をかけられない自分がいるんだ


性質だ、としか説明できない




小指の先程の薔薇が

光をあらゆる角度に反射させている


可愛い……


そのひとつまみの花を元に戻し

順に他のピアスを耳たぶにあててゆく


すると

ひとつひとつ確かめたい指先より

先を進んでいた目線が

その小さな存在を捕らえたのだ


摘み上げると

それは銀色に細く伸びた線の先で

細かな輝きを羽に満たして揺れる蝶であった


「これだわ……」


確信とは正にこのことだと


次、もしまたあの人に会えるのなら

私は耳元でこの蝶を揺らしたい




包まれた愛すべき蝶を

大切に持ち帰ろうと

お店を後にする時


ほら、あなたは何の奴隷なの?


人の生き方は変えられない


そして逆もまた然り

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ