表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あげ足とりをかわすダンス

作者: 歌川 詩季

 サビがタイトルだと、楽だわぁ。

 報道の正義と野次馬の悪趣味が

 着順をゆずりあうゴシップの掲示板


 さらし首になりたくないなら

 のっぺらぼうの匿名希望をまもれ

 (すき)を見せないのが凋落しない秘訣だと

 英雄は笑ってた


 おれのステップはあげ足とりをかわすダンス

 見せ物じゃねえ ただの逃げ腰さ

 おれのステップはあげ足とりをかわすダンス

 やつらに踊らされる阿呆(あほう)だぜ



 衝動の正義は偽善者の悪癖(あくへき)

 (ふところ)をさぐる手もシロップでべったりだ


 さらし首を飾られる末路

 道ゆくひとが石ころひろって投げる

 脇を甘くすれば陥落するも必然と

 英雄を笑うのか


 おれのステップはあげ足とりをかわすダンス

 無様(ぶざま)でもいい あえて弱腰さ

 おれのステップはあげ足とりをかわすダンス

 やつらがお気に召すがままにだぜ

 シンプルな歌詞を、さらっと描けるようになりたいな。


挿絵(By みてみん)

制作:ひだまりのねこ先生

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
本エッセイでは、相手の欠点を指摘する「揚げ足取り」では無くて、相手の体の足を奪う意味合いなんですね。本当に足を取ったらコケて危ないですね。 そんな状況でも屈しないのは素晴らしいです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ