表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

第五話 悪い子良い子

「あわわわわっ、わたし……どうっしましょう!?どうしたらいいですか!?あーっ、もう何も分からないですう!」

「落ち着け!落ち着きたまえ!落ち着けって!テイクイットイージー!イージーよおッ!」


 あんまりパニクるので、吾輩の方がびっくりしてしまった。あーっ、もう!悪魔の吾輩より大きな声を出すでない!


「なあ今は、君しかいないんじゃないのか。君だってもう立派な局員なんだから、君がしっかりしなくてどうするね?」


 悪魔の吾輩が、まさかの正論を言っている。だがそんな吾輩に、正論を言わすこの新人ちゃんが無茶苦茶なのである。吾輩もここ結構長いが、君みたいに規格外の新人初めてであるよ!


「無理です……わたし、責任なんてとれませんよう……」


 新人ちゃんは、えぐえぐ泣き出した。吾輩の最も苦手な展開に入りつつある。困ったなあ。


「わたしきっと、悪い子なんです……」

「悪い子だとぉ……?」


 吾輩はぎろりと目を剥いた。


「いつも悪気はないんです、でもいっつもこうやって悪いことになってしまうんです。だから何をやってもダメなんです。こんなわたしが、お天気プログラムなんて作ったらきっとまた、悪いことが……」

「いい加減にしろ貴様ァッ!!!」


 吾輩はついに怒った。さっきはびっくりして大きな声出したが、今度は本気でかちんと来た。新米ちゃんはびっくりして、目を剥いている。もはや吾輩に忖度(そんたく)はない。同じ職場を守る先輩として、言うべきこと言って何が悪いか。


「貴様風情が『悪い』などと言う言葉を安易に使うんじゃない。……『悪い』と言うのはな、『良い』があるから『悪い』でいられるのだ。それにな、本当に『悪い』子は自分を悪いなどと言わない。なぜならッ!自分が今『悪い』と知っている人間は、『良く』なろうとしているからだッ!」

「閣下さん……」


 新人ちゃんのぐずりが止まった。吾輩の剣幕にびっくりしておるのかも知れないが、さっきまでよりは全然いい。吾輩は、いつもマクノウチさんがいじってるプログラムチャートを新人ちゃんに手渡した。


「やるがいい。……『悪い』子ならば、出来るはずだ。良くなろうと努力したいんであればなッ!このままだと、吾輩たち悪魔に失礼だと思わないか?」


 もしやこれ、パワハラではないか?そこまで言って吾輩はふと、我に返っていた。今の子が怖いのは、吾輩渾身の励ましが、どうやって受け取られているのか分からないところである。マクノウチさんもおらんなかで、さっきまでめっちゃ怒鳴ってしまったしな。今さらちょっと不安になった。


 しかしだ。


「はい……わたし、やってみます……」


 お天気ちゃんは、しっかりと受け取った。吾輩の手からチャートを。


「わたし良くなりたいです!『悪い子』から挽回します!」

「ふはははっ、良しッ!その意気だ!頑張るがいい!お天気ちゃんがプログラムを作るまでは吾輩がつないでやるわッ!」


 かくして、夕方からは緊急の出番である。悪魔門屋特製の鰻弁当を食べ、吾輩は頑張った。そのため正常に動いていた夕方のお天気は急変、まるでホラー映画みたいな雷とゲリラ豪雨がお仕事帰りのサラリーマンを直撃である。


「ふはははっ、愚かな人間どもめッ!逃げ惑っておるわ!鞄を傘にしてもこの雨は防げんぞッ!」


 人間どもに悪いななどは、微塵も思わんなあ。

 これが吾輩の本業だッ!



「閣下おつかれうぃす」

 あいつ、ブレんなあ。あれは説教しても響かないに違いない。


 とにかく、ばっちり、降らせてやった。道路は冠水してるし、電車は停まっておる。やりきった吾輩が、楽団と共に引き上げてくるとちょうど、プログラムを作り終えたのか、新米お天気ちゃんとすれ違った。


「助けてくれてありがとうございます!なんとか間に合いましたっ!」


 相当頑張ったのかお天気ちゃん、顔つきは疲れはてていたが、目付きは輝いている。これぞプロの顔だ。


「ふはははっ、それは良かった!……いや、悪いな!」

「はいっ、悪いです!だからわたし、いつか『良い子』になってみせます!」


 頑張るがいいお天気ちゃん。そしていつか、同じように君のような新人を良い子に導くのだ。



 ちなみに当然ながら、すぐに『良い』子とはいかず、素人同然のお天気ちゃんの組んだプログラムは、ハッチャメチャであった。


 やっとこさ戻ってきたマクノウチさんは、また上から呼び出された。お天気ちゃんも怒られただろう。しかし最悪の事態は免れたのだ。全然、クビになるようなことじゃない。



「お疲れ様です!」


 ある日、吾輩はお天気ちゃんに局の廊下で声をかけられた。うーむ、おつかれうぃすより全然いい挨拶である。吾輩も手を振ってやった。あれからあの子、頑張っているらしい。相変わらず失敗も多いがもう大丈夫であろう。とても良い、いや『悪い』ことではないか。



 もちろん吾輩も相変わらず、暴れておる。あ、ちなみに吾輩は『良い子』には決してならんからな。今後も覚悟しておけ人間ども。





















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
参加作品はこちらから↓
ひだまり童話館参加作品
《びりびりな話》
― 新着の感想 ―
[良い点] 遂に完結ですね。 ちかげさんらしいコミカルな口調の、新人ちゃんの成長物語でした。 確かに、「良い」「悪い」って、考え方次第ですね。 絶対的な正義なんてこの世にはないよなあ、なんて思ってし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ