表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地の妖精ノームの大冒険  作者: 風 ふわり
白鼠ネズちゃんの願い編
85/97

水晶宮殿

途中から、ネズちゃんの語りは終了します。

 「それで、『海の儀式』とは何の為に行うのだ?」


 「ちゃんと説明してくれた者がいないので、詳細はわかりません。ただ、聴いていた話しでは、『生け贄』『復活』『サーホエール様』の言葉が良く出ていました」


 「『生け贄』とは、妖精だな」


 「まず、間違いないですね」


 「さっき助けた者達で全部であろうか?」


 「妖精は気紛れですから、確認を取る事は不可能です」





 「では仕方ない、確認は随時してもらうとするか。それから、『サーホエール』が『復活』してしまうと厄介な事態になるのでな。急いで、水晶宮殿に向かうとしよう」


 「「「サーホエール?」」」


 何だか、知らない事ばかりです。


 みゅーさんとノーサスさんは、やる気満々ですが、私は……あの平和なお庭に帰りたいでちゅー。




 向かう途中で竜王様は、崖の上での話しをしてくれました。


 サンドベルの端にある林を抜けて、二つに割れた杖を持った数人が崖の上に現れたそうです。


 そして、「スイムドラゴンの敵だ!」と叫んで竜王様に魔法攻撃をしてきたそうでちゅー。


 それで、竜王様はカーリング皇国の番人でもあるワイバーンに急ぎ来るように命じて、だから、あんなに沢山集まっていたんですね。





 ■




 【竜王様の来訪を知ったカーリング皇国の宮殿では、卒倒せんばかりに興奮し、下にも置かない出迎えをしたのだった】





 「アサトの屋敷で、小さき者達の願いを聴いたのだ。アサトは、今、子育てをしている最中なのでな、代わりにと頼まれて我がこちらに出向くこととなった」


 人語まで話す白銀王(プラチナキング)に、ラングドゥル・パル・カーリングⅢ世とその妃ミュルガンは、くぎ付けである。



 「光り耀く竜王、白銀王(プラチナキング)様。こちらをお訪ね下さいましたこと、誠に恐悦至極にございます」


 「みゅみゅっ、ふみゅみゅっ。みゅー達まぢぇこんなふわふわクッションに座りゃしゃりぇちぇりゅね」


 「ハァー、挨拶は長いのか」


 ノーサスは嫌そうにふてくされ、ネズはというと固まっていました。


 「みゅみゅっ! ネジュちゃん大丈夫?」


 「まるで、本物の置き物のようだな。息はしているのか?」


 心配する優しいみゅーに、興味が湧いたノーサス。


 ネズの尻尾を楽しそうに持ち上げようとしていた。


 竜王がマッタリ座る豪華な玉座の横には、宝石で飾られた卓台があり、そこに、高級な金と銀の縁のあるふかふかクッションを載せていた。


 そしてその上に、みゅーとノーサスとネズが載せられているのだ。


 「みゅっ、ノーシャシュ! ネジュちゃんに意地悪しちゃりゃ駄目ぢゃよ」


 「動くかどうか確かめているだけだ」


 ピッキーーン。



 「すまぬが、小さき者達を保護した妖精に会わせてはくれぬか?」


 竜王は、退屈と緊張で騒がしいみゅー達を下がらせてやる事にした。


 「はい、仰せのままに」


 皇王に命じられた騎士が、クッションのままみゅー達を持ち上げて、賓客を迎え入れる部屋を後にした。



 キラキラした杖を持った上品な男が、みゅー達と入れ代わるように入室して行く。


 廊下の壁の窪みには、バルトレインが控えていて、みゅーは思わず手を振ってしまったのだ。


 先日、シャダイン王国で開かれた武闘大会では、デルタと一緒にバルトレインを応援したものだから、すっかり知っているつもりでいたのだ。


 しかし、大会に出場しただけのバルトレインからすると、「どなたでしょう?」と困惑するのは仕方のない事だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ