表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地の妖精ノームの大冒険  作者: 風 ふわり
みゅーちゃん編
17/97

夕食の風景

 「私も、結構、経験を積み重ねたと思ってましたが、世の中は広いんですね」


 あの後も、岩盤兎(ロックホーン)極尾獣樽(テールビーバ)なんかに二人は、襲われていた。


 デルタに、布で、眠り粉を吸わないようにしてもらい、隙を見て、みゅーが粉を撒き、それを、デルタが何とか倒したのだ。


 それで、今夜の夕食は、極尾獣樽(テールビーバ)を焼いている。


 デルタが持っていた魔道具コンロを使用してだ。


 ガルーダも降りてきて、ちゃっかり、肉を千切って食べている。


 極尾獣樽(テールビーバ)の肉は、山のご馳走と言われていて、甘い脂肪のところが、人気なのだ。


 横で食事するガルーダに、おっかなびっくりしながら、デルタは、自分の焼けた肉を少し切って、みゅーに渡した。


 「みゅー、ありがちょう」


 アサトのところでは、甘く煮た豆やシャリシャリした野菜を食べていたみゅー。


 だけど、デルタがくれた肉は、甘くて柔らかかったから、みゅーは、ムニムニと頬張って食べたのだ。


 「美味しい」


 「もっと、切りましょうか?」


 デルタは、小さなみゅーが、頬をパンパンにして頬張ってる姿に、顔が弛んでいった。


 「ありがちょう。ぢぇも、もういいの。お水飲んぢぇくりゅね」


 出してあった家に入って行く。


 ガルーダは、みゅーがこの家を出してから降りてきたのだが、デルタは、魔物の近づかない理由を、ガルーダが居るからだと思った。


 そもそも、この二国しか存在しない、小さな大陸には、ガルーダは、唯一の固体なのだ。


 だから、竜と同じくらい、幻の存在と言われている。


 殺気を感じて横を見れば、食べ終わったガルーダがデルタを見ていた。


 「ヒィー」


 ちょっと仰け反る情けないデルタ。


 鋭い睨みに、残っていた肉を、おずおずと差し出せば……鋭利な刃物のような硬いかぎ爪で、ガバリと空を舞い掠め取って行った。


 「フゥー」


 冷や汗を拭っていたら、みゅーが出てきたのだ。


 「みゅー、もう、寝りゅね。おやしゅみなしゃい」


 ヌッと、ガルーダが嘴でみゅーを捕まえる。


 「みゅみゅっ! ガルーヂャ様、何しゅりゅの~」


 みゅーを目の前に降ろしてから、「あれをやれ!」と命令する。


 「ありぇ?」


 ない首を傾げるみゅーに、和まされるデルタ。


 「ふみゅ! 粉をかけちぇ欲しいの?」


 驚くみゅーに、今更なんだ? と言う感じのガルーダ。


 変わった関係だなあ。


 そう思いながら、デルタは、興味深く観察するのだった。


 その後、ガルーダが、肉を食べ終わるのを待たされたみゅー。


 眠りそうになると、嘴で小突かれていた。可哀想に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ