表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ライフ?ロール!  作者: 緋月夜夏
6/23

第6話 初めての相談(二)

 翌日、放課後。部室には笹木も含めて相談部員全員が揃っていた。小淵さんは今日は古典部に行く日だったが、昨日のこともあってか相談部の方に先に寄ったらしい。

 そしてそう時間の空かない内にドアが開き、亀梨さんが入ってくる。


「失礼します。」


 今日も顔を伏せたまま礼をする。


「…」


「あ、ありがとうございます。」


 昨日と同じく月雪さんに薦められた椅子に座り、そして顔を上げる。

 昨日よりも人数が増えたからか、顔ぶれを見渡し


「…っ…」


 再び顔を伏せる。

 今度はまるで顔を隠すかのように。


「そんなに緊張しなくて結構です。私達は無理矢理悩みを聞き出すわけではありません。時間が必要でしたらゆっくりで構いません。」


 小淵さんが言う。

 今日は5月1日。基本的に部活動が始まる日だ。入部した後輩と自己紹介をし、これからの1年間を共にするものとして大切になるだろう日。

 亀梨さんが悪いわけではない。が、小淵さんが兼部していることを知っている身としては申し訳ないが急いであげて欲しいとも思う。

 だが、小淵さんは俺とは違い心から言っているようだった。


「恋愛相談、といいますか…」


 顔を上げ、真正面に座る小淵さんを見る。

 何故かこちらを視界の端で見ている気がするが、笹木から俺が部長ということでも聞いたんだろうか?


「その、彼氏とよりを戻したくて…」


「…」


 誰1人として言葉を返さない。返せない。

 それでも亀梨さんは続ける。


「私とその彼氏、元ですけど、は幼馴染で、保育園からずっと一緒で。私はずっと好きで、小学校までは出来るだけ一緒に登校して、中学校では一緒に登校はしなかったんですけど、彼の入ってる部活のマネージャーしたりして、必死にアピールしたんです。そしたら、中学2年の時に彼から告白してきてくれて、やっと付き合えることになったんです。」


「…」


 俺も含めて何も声を発しない。

 全員がわかっていたから。これは相談であり、元交際相手と言っていることからこの後よくないことが話されるであろうから。

 決して惚気を聞かされているわけではない。


「それからは本当に楽しい日々でした。彼は友達にからかわれて恥ずかしそうにしていましたが、私の友達は祝福してくれて。お互いの親にも気が付かれてしまってからかわれたりとか。恥ずかしかったけど嬉しくて。初めてデートに行った時に彼から手を握ってくれた時は顔から火が出そうで。彼の顔もすごく紅くなっていて、それがすごく愛おしくて。その日は午後から雨の予定だったので、折り畳み傘も持っていったんですけど、彼も傘を持ってきてくれていて、気を遣ってくれてることに嬉しくなっちゃって、相合い傘をする為に折り畳み傘を隠したりして、その日はそのまま帰ったんです。まだ4時くらいで晴れだったらもっと一緒にいれたのにとか、思っていたんですけど、家の前に着いた時に「これから何回も行くんだから」って言って彼自身が恥ずかしがってるのを見て嬉しくなって…」


 間違いなく惚気ですね。はい。お幸せに。

 新川さんは頰に手を当てて可愛いものを見る目を向けているし、宵川は1人で盛り上がっているし、水月は顔を紅くして話を聞いているかすらわからない。


「…本題に入って貰ってもいいですか?」


「え、本題なんですけど…」


「貴女とその交際相手の惚気話を聞かせるのがですか?」


「いえ、そうじゃなくて。その後も順調に言っていたと思うんですけど、中学3年の夏頃、彼は県予選まで進めなくて部活を引退って形になったんですけど、その後すぐに別れを切り出されちゃって…」


「その人から理由は聞いていないんですか?」


「それが、受験勉強が忙しくなるからって。」


「はい?…なら、それが理由なのでは?」


「絶対違います!」


 俯いていた顔を上げ、小淵さんを睨むように見る。


「本当に受験勉強が理由ならもうやり直してもいいじゃないですか!それなのに…」


「本人にそう言ったんですか?」


「何度も言いましたけど、言うたびにはぐらかされちゃって…」


 相当心にきているのか涙を溜めている。


「無理はしないでください。内容は理解しました。その彼が別れた本当の理由を知り、復縁したいと、そう言うことですね。」


「…はい。」


「相手が復縁したくなかった場合はどうしますか?」


「…っ」


「厳しいことを言いますが、復縁したいというのは現状貴女の希望です。相手が復縁することを望んでいないならそれは貴女が相手に希望を押し付けているだけです。」


「…はい。」


「…ごめんなさい。言い過ぎました。相談部としても真剣に取り組みますが、貴女の希望に完全な形で沿えるとは限らないということを覚えておいてください。」


「…はい。ありがとうございました…」


 亀梨さんは部室を出て行こうとする。


「最後に、相手の名前を教えてもらえますか?」


「航平、宇川航平です。失礼しました…」


 亀梨さんが部室から出ていった後、再び沈黙が訪れる。この前の比ではない。

 笹木もばつが悪そうにしている。


「笹木先生。1回目がこれは重くないですか?」


「…すまん。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ