『第2話 TAKE1』
森の中。
アライグマとキツネが待ち合わせ。
二匹は朝の挨拶をします。
キツネは言います。
「おはようタヌ吉くん」
アライグマは答えます。
「タヌキじゃなくてアライグマだ! 何度言ったらわかるんだ!」
そんないつものやりとりで、アライグマとキツネは挨拶をします。
二匹はピクニックに出かける予定。
今日のピクニックはどこに行くのかな?
「よしキツネ! 今日は約束通りドングリ池に行くぞ!」
「ごめんアライグマくん、今日は果物広場に行きたいんだ」
「なんだよ〜! まあ、いいけどさ」
二匹はそんな風に話し合いました。
今日は果物がたくさんなっている果物広場へ、二匹は向かうことに決めたようです。
ピクニックの途中、お空を見上げて、二匹はお話しします。
「おい、キツネ見てみろよ! 珍しい逆さまの虹が架かっているぜ!」
そう、普通はお空にま~るく登っていく形をしている虹ですが、今日は逆さま。
お空からま~るくふくらんだ形でお空に浮かんでいるのでした。
なんだか、お空のおなかが、ふくらんでいるみたいです。
キツネはロマンチックに答えます。
「そうだね〜。キレイだとは思うけど、ボクはあの虹が好きか嫌いかよくわからないや」
そんな話しをしながら歩いていたら、二匹は果物広場につきました。
果物広場には、ヘビくんがおりました。
「もぐもぐ、もぐもぐ」
ヘビくんは果物を食べてるみたい。
でも食べすぎかな?
お腹がすごく大きくなっています。
「もぐもぐ、もぐもぐ」
でも、ヘビくんは果物を食べるのをやめません。
キツネはヘビくんに言いました。
「ヘビくん、そんなに食べたら動けなくなるよ。それに泳げなくなってしまうかも」
ヘビくんは答えます。
「でも果物がとっても美味しいから、食べるのをやめられないんだ」
答えてヘビくんはまた、果物を食べるのでした。
「もぐもぐ、もぐもぐ」
困ったキツネはアライグマに相談します。
「ねえ、どうしたらヘビくんは食べるのをやめてくれるかな?」
「そふなの、なぐつぺもぐっちたらごぐ……」
でも、アライグマも果物をバクバク食べていて、何を言っているのかわかりません。
「ダメだ。このタヌキ」
「たぬくぃもぐじゃねーもぐもぐ」
アライグマもまた、果物を食べるのをやめないのでした。
「もぐもぐ、もぐもぐ」
そんなやりとりをしていたときです。
とても恐ろしいことが起きました。
ゴロンゴロン
ゴロンゴロン
果物広場に大きな岩が、ゴロンゴロンと転がってきたのです!
「みんな、逃げて!」
キツネは叫びます。
でも、ヘビくんもアライグマも、果物でおなかがいっぱい。
体が重くて、なかなか動けません。
ゴロンゴロン
ゴロンゴロン
キツネは二匹を引っ張ります。
でも、ヘビくんもアライグマも、とっても重くて引っ張れません。
「ダメだ! 重い!」
キツネは叫びます。
「キツネ! お前だけでも逃げろ!」
そう言って、アライグマはキツネを蹴とばしました。
ゴロンゴロン
ゴロンゴロン
ゴロンゴロン……ぺちゃり。
大きな岩は、ヘビくんとアライグマを、ペッチャンコにしてしまいます。
ヘビくんとアライグマは、食べた果物と一緒に、ミックスジュースになってしまいました。
「うわー!!」
キツネは悲しくて悲しくて叫びました。
「必ず、必ず、今度は助けるから」
キツネは悲しくて悲しくて、今日のピクニックは帰ることにしました。
次の朝。
キツネが朝起きてお空を見上げると、そこには逆さまの虹が架かっておりました。
「いつも友達に会わせてくれてありがとう」
キツネはそんな風に、
お空の虹に話しかけるのでした。