表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

07

玄関の扉を開けると、そこには見たことの無い風景が広がっていた。


どうやら夜らしく、空を見上げても暗闇が広がっているだけで何も無い。


何も無いというのは、月も無ければ星も無いということだ。


外灯のおかげで周囲は見渡せるが、灯りがなければこの世界の夜は真っ暗なのかもしれない。


そもそも太陽があるのかどうか...


周囲を見渡すと、日本では見慣れない外観をした家と道があった。


よくある洋風の一軒家が並んでいる。道路は石で塗装されているようだった。


日本のマンションや計画的に作られ、度々補修されるような道路と比べると、些か雑な作りに思える。


しかし、汚い訳ではなく、むしろ綺麗な街並みだった。


家を出て気づいたが、夜ではあまり情報も手に入りにくいかもしれない。


軽く周囲を歩いてから家に戻ることにした。


自分の戻るべき家を入念に確認して歩き出す。


ここで迷子になったら洒落にならない。


しかし、いくら歩いても同じような建物が並んでいるだけで、変化がない。


恐らく住宅地なのだろう。


そして人もいない。すれ違う人もいなかった。


だから道は常に薄暗く、不安を抱かせる。


明日、家の少女に案内を頼めば良いかなと思い、大事なことを思い出す。


少女の名前を聞いていない!


というより自己紹介すらまだしていなかった。


あるまじき失態である。


礼節を重んじるポリシーを持ちながらこんな事では...


これ以上住宅地を歩いていても仕方がないので、急ぎ足で家に戻ることにした。


本音は薄暗くて怖いの一点。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ