表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/32

EP 4

今から商品を変えるのであれば、当たり前だがリサーチもやり直し、企画書も一から書き直さねばならない。私は、引っかかるものを感じながらも、そのまま上へとあげた。

けれど。

ダメだった。企画書がまず通らなかった。

(八千穂の言う通りだったな……悔しい)

やはりガス火のみという点を指摘され、『可愛い』だけの理由は説得力に欠ける、で却下。

社員のみんなが帰った後、電気を落としたオフィスでひとり、PCの前で落ち込んでいると、

「はいこれ」

後ろを振り返るとを八千穂の手にはコーヒー缶。某アニメとコラボしたやつだ。

「おまえこのアニメ好きだったよな?」

「……う、ん」

「おつかれさん。企画書、残念だったな」

八千穂の顔が見れなかった。申し訳ないと思うけれど、コーヒー缶を受け取ることができなかった。

胸の痛みと同時の、悔しさにまみれていく。

(どうせ自分の予想通りの結果だって思ってるよね)

そう考えてしまうのだ。八千穂の圧倒的才能を前にして、とにかく先に反発心がまさってしまう。私の中核には嫉妬という名の闇。それを隠すための虚勢。虚しくなるけど、どうしてもそんな自分を変えられない。

「もういい。『チマチマ』は諦めた。次はヒット商品出す」

「……ふーんまあ頑張れば」

「今度はインテリア関係で……探す」

「いいんじゃないの……ってかさ、あんま落ち込むなよ。彼氏にでもヨシヨシしてもらえば元気になるんじゃねーの?」

八千穂の急な話題転換に、私はムッとしてしまった。仕事でも弁当作りでもあんたに勝てないのに、今度は恋人の有無でマウント取ろうってわけ?

「はあ? 今そんな話してないじゃん! 彼氏がなんだってのよ? 関係ない話、しないでよね」

「関係はねえけど興味はある……で? いるの? 彼氏? ってかいねえよな。そんなウワサ微塵もねえし」

「はあ? それこそ八千穂! あんた私に興味なんてこれっぽっちも無いくせにバカみたい。私はねえ、彼氏とイチャイチャなんて、そんなことにかまけてる時間なんてないの! あーはいはい八千穂は女の子とイチャコラしてていーよ! その間に戦績積み上げてやるんだからね」

八千穂が眉間に皺を寄せて、コーヒー缶をバンッと置いた。

「繭香って、俺にだけ冷てーよな」

そう言い放つと部屋から出ていってしまった。

ぽかんとはこのことだ。

八千穂との言い争いの後はいつも、重苦しい胸のつかえが残る。

今回、八千穂が出した企画書は、すんなりと通ったらしい。八千穂は言わないが、事務の女の子がこれみよがしに言ってくるから知っている。

「なんでこうも上手くいかないわけ?」

わかっている。決定的なセンスの違いと見込みの甘さ。ガス火がネックと気づかない訳ではなかった。ただ、私にはきっとそれくらい(・・・・・)なら乗り越えられる、と思ってしまう、甘さがある。差が埋まらないのは、そういうところだ。

私は涙目になりながらPCの電源を落として、すでに真っ暗なオフィスを後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ