表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
170/324

第170話 カミングアウト

「すごい展開になってきたな」

マンスリーマンションの一室で、翔太から報告を聞いた石動は目を輝かせていた。


「要約すると、サイバーフュージョンでキリプロの専用チャンネルができるって感じか」

「おそらくそうなるな」

「アクセスが殺到しそうだが、対策はあるのか?」

「課金だ」

「ファンからお布施を取るのか……」

「広告収入型にすると、アクセスは減らないからな」


「どんなコンテンツを配信するんだ?」

「ユニコーンの配信が企画されているが、当面は楽曲だな」

「尺が短いから、サーバーの負荷が低いってことか」


「Pawsというアイドルグループをソロで歌わせるという企画が出ている」

「テレビ番組と差別化できるってことか」

「あぁ、ロングテール戦略だ。

テレビではあまり取り上げられないタレントをインターネットを使って売り出していく戦略を考えている」

「テレビだと、視聴率を上げるために人気タレントだけを出すしかないからな」


ロングテール戦略は、売れ筋の商品に依存するのではなく、ニッチな商品を多数取り扱うことで、全体の売上を確保するマーケティング手法だ。

この戦略はインターネットと相性が良い。


「柊の入れ知恵か?」

「橘さんと相談しながら決めている感じかな」

「あの人も相当キレそうだからなぁ」


翔動(うち)はどう絡んでいくんだ?」

「ブログのときもそうなんだが、翔動(うち)でデータを管理して、インターネットに関するマーケティングを行っていく」

「お前、キリプロのタレントのことを知っているのか?」

「ぐっ……それを言われるとツライ」


翔太は主に神代の仕事に関わっているため、ほかのタレントについてはPawsのメンバーの一部や長町など、交流があるのはごく一部だった。


「動画配信はこの時代では少し無理のある事業なんだ」

「あぁ、そう言ってたな」 ※1

「なので、俺が知っている限りの情報を出していって、時計の針を進めるつもりだ」

「えらく思い切ったな」


翔太はこれまであまり目立たないようにしてきた。

しかし、石動や周りの熱量に押されてしまい、いつの間にか、さまざまな人間と関わってきた。

もはやこの流れは止められないだろうと翔太は感じていた。

(それに、あの予感も気になるんだよな……)


「技術を強制的に進めていくには、俺の知識だけでは足りないものがある」

「それって――」


石動は翔太が何を言わんとしているのかを感じ取っていた。


「新田に俺の()()を明かしたい」

※1 「俺と俺で現世の覇権をとりにいく」 92話 https://ncode.syosetu.com/n7115kp/92/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ