表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/215

51.報酬と新しい仲間



 屍竜ドラゴンゾンビを元に戻したあと。

 水精霊の里を慈雨のポーションを使って範囲浄化した。


 その結果、元の美しい精霊の里に戻った次第。

 話は浄化が終わった後。


【誠に感謝いたします、人の子よ】


 私の前には水精霊達の主、大精霊ウンディーネがたたずんでいる。

 私、奴隷ちゃんズ、ロボメイド、そして水精霊のスィちゃんがその前に立っている感じ。


「別にいいわ。雨止めてもらったし。それに金剛竜からはたくさんお礼の品をもらったからね」


 金剛石で出来た竜鱗をいくつかもらった。

 これも魔法ポーションの素材になるので助かるぅ。


【未曾有の危機を救っていただいた、貴女様にお礼の品をご用意しております】

「お礼? 別にいいのに」

【なんと謙虚なおかたでしょうか。やはり聖女さまというのは、清らかな心の持ち主なのですね】


 あー……ここでも完全に聖女扱いされてるわー。

 私は錬金術師だっていっても、だーれも信じてくれないのよね。


 何でかしら?


「マスターの起こす奇跡がどうみても神の御業だからと推察します。以上」


 そんなもんかね……。

 ウンディーネはうなずくと、まず私に自分のつけてるネックレスを渡してくる。

 銀の液体の入ったペンダントに、チェーンが着いてる感じのデザイン。


【これは【流体水晶】と呼ばれる特別な水晶が入っております。頭の中でイメージした形に水晶を変形できます】

「ほーん……ん? あれ、ってことはまさか……」


 私はペンダントをつけて念じる。

 するとペンダントからぷくぅ……と液体が風船のように膨らむ。


 それが私の手の中で、ポーション瓶に変わった。


【ペンダントをなくさぬ限り、無限に流体水晶を生み出せます】

「わぁお。これがあればポーション瓶作り放題じゃん。たすかるぅ」


 すぐ瓶って無くなるのよね。

 よくぶん投げるし。


 その都度道具屋で補充するのめんどうだったから、とっても助かるわ。


「せんきゅー」

【それとお供の皆様にも】

「え、奴隷ちゃんズにも? いいの?」

【ええ。とてもお世話になりましたので】


 そういや特効薬を精霊ちゃんたちに打つときに、奴隷ちゃんズの力も借りたっけ。

 律儀な精霊だな。


【火竜人さんには、わらわのこの三つ叉の矛(トライデント)を差し上げます】


 ウンディーネの持っていた矛を、トーカちゃんが受け取る。


「おお! 軽いのでござるー!」

【それにも流体水晶を用いて作られております。念じれば自在に武器の長さや形が変わります】

「おー! 槍にも剣にもなるってことでござるなー! すごいのでござるー!」


 トーカちゃん多芸で、いろんな武器を扱えるから、これは助かるわね。


【エルフさんにはこの《賢者の図書館》を】

「……けんじゃのとしょかん?」


 ウンディーネが魔法で召喚したのは、1つの片眼鏡モノクルだ。

 ゼニスちゃんが右目につけると、一瞬で消える。


【念じればすぐに片眼鏡モノクルが出現します。その中にはいにしえの賢者が所有していた書物が入っており、いつでもどこでも閲覧が可能となります】

「え? 師匠の書物が? なんでそんな魔道具があるの?」

【ししょう……もしかしてフラメル様の弟子様でしょうか?】

「うん。そうよ。ニコラス・フラメルは私のお師匠」

【なるほど、道理で……】


 道理でってなによ? 

 失礼しちゃうわね。


【フラメル様はこの里の入り口にあった、まじないを作ってくださったおかたです】


 この里は外界から容易には入ってこれないようになっている。


 なるほど。誰がこんな高度な魔法使ったのか気になってたのだけど、師匠の仕業ならうなずける。


「……ありがとうございます。これでより、セイ様のお役に立てます」


 次にラビ族のダフネちゃんを見やる。


【あなたにはこのイヤリングを】

「わっ! ありがとなのです……なんなのです?」

【水精の耳飾り。水の精霊と会話が可能となる代物です】


 あらま、結構なお宝じゃないの。

 今、精霊の言葉がわかるのちーちゃんだけで、スィちゃんと会話するときは、ちーちゃん経由じゃないとだめだった。


 けどこれがあれば、ダフネちゃんスィちゃんと会話できるじゃん。


「私らにはないわけ?」

【残念ながら水精の耳飾りは、獣人にしかつけられないのです】

「あらあら残念」


 ダフネちゃんが耳飾りをつける。

 元々ダフネちゃん空色の髪の毛してるから、青い耳飾りがとてもよく似合う。


 ダフネちゃんがスィちゃんに話しかける。


「聞こえるのです?」

「…………」こくん。

「わっ……! すごいすごい! すぃちゃんとおしゃべりできるのです!」

「…………」にっこり。


 二人仲よさそうねえ……。

 まぁ、でもここでお別れなのよね。悲しいことに。


「スィちゃん何歳なのです?」

「…………」

「生まれたばかり! じゃ-、だふねがお姉ちゃんなのです!」

「…………」だきぃ!


 こうして仲いいとこ見ると、別れが余計に辛くなるわよねえ。

 かといって、あんま仲良くするなとも言えないし……。


【メイドさんには《氷水の腕輪》を。これは大気中の水分温度を自在に操れる腕輪になります】

「ふむ。これを使って銃弾を作れそうです。移動阻害用の。以上」


 当てると凍る弾丸って感じかしら。

 確かにそれがあれば、殺さず敵を無力化するのに使えそうね。


「だいぶ色々もらっちゃったわね。ありがと」

【いえ、これくらいでもまだまだ、我らの受けた恩には足りないくらいです】

「もーじゅーぶん。さ、みんな、そろそろおいとまするわよ」


 こくんとうなずく奴隷ちゃんズ。

 ダフネちゃんがきょとんとした顔をしていた。


「おいとまって?」

「精霊達にさよならバイバイってこと」

「そんな……」


 ダフネちゃんがスィちゃんを見て、悲しそうに耳をペちょんと垂らす。

 スィちゃんは事情がよくわかってないのか、きょとんとしていた。


「スィちゃんとせっかく仲良くなったのに……お別れは、いやなのですぅ~……」

「…………」しゅん。


 スィちゃんも状況を察したのか、沈んだ表情になる。

 うーん……。


「…………」くいくい。

「え、なに?」

「…………」じっ。


 スィちゃんが私をじっと見つめてくる。

「えと、【わたくしも連れてって欲しく存じます】なのです!!」


 あらら、付いてきたいとな。


「おねえちゃんっ! だふねも、スィちゃんと旅したいのですっ!」

「え? うーん……ウンディーネの意見は?」

【わらわは賛成です。この子にはいずれ王位を継いでもらう身として、見識を広めて欲しいと思っておりましたので】

「うーん……じゃあ、ついてくる?」


 スィちゃんがうんうん! と強くうなずく。


「やったー! スィちゃんと一緒なのですー!」

「…………」ぴょんぴょん!


 ふたりがぴょんぴょんと飛び跳ねる。

 人数が多くなると旅が大変そうかなって思ったけど、これを見ちゃうとね。


【我が子が聖女さまにどれだけお役に立てるかはわかりませぬが、この子は《魔力水》を作り出せます】

「ふぁ……!? ま、魔力水!? 作れるって……マジ!?」


 こくこく、とスィちゃんがうなずく。 

 まじか!


「……セイ様。魔力水とは?」

「魔法ポーションを作るときに絶対必要になる、魔力と水が完全に溶け合った水のこと!」


 魔法ポーションを作る上で、何が一番めんどいかって、この魔力水を作ることだ。

 てゆーか、師匠の工房に立ち寄った理由の8割は、この魔力水を作るためだ。


 これを作るには大規模な実験施設と、長い時間が必要になる。

 ……え、うそ。じゃあ、魔力水を作る手間がカットできるってことー!


「スィちゃん、ウェルカムわがパーティへ! 私は歓迎するぜ!」

「手間がカットできると知った途端、この手のひら返しである。以上」


 うっさいロボメイドは無視無視。


「じゃ、お宅のお嬢さん大切に預からせてもらうわね」

【よろしくお願いします】


 ちーちゃんの荷台に載る、私、奴隷ちゃんズ、ロボメイド、そして……スィちゃん。


「よっし、じゃあ出発よ!」


 こうして新しい旅の仲間が増えて、私たちは里をあとにしたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] てっきり金剛竜も仲間になるかと
[一言] もともと最強なのに、さらに最強パーティーに育っていく!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ