13.荒野を行く
馬車、もとい竜車を手に入れた私は、大陸の最果てにやってきていた。
「あついのですぅ~……」
「ぐわ~……」
竜車をとめて一休みしている私たち。
目の前には広々とした荒野が広がっている。
「大丈夫でござるか、ダフネ?」
「うう……あついぃ~……とーかちゃんはどうして平気そうなのです?」
「拙者は暑さに強いのでござる! 火竜人なので!」
ホロの中にいてもさすがに暑い。
からからに空気が乾いてて、純粋に暑い。あとのどが渇く。
「はいはい、みんな。これ飲んで~」
私は【工房】のなかから、人数分(+ちーちゃんのぶん)のポーション瓶を取り出す。
エルフのゼニスちゃんが首をかしげながら言う。
「……セイ様。これはなんでしょう?」
「冷却ポーション。飲むと涼しくなるの」
奴隷ちゃんたちがポーションをごくりと飲む。
私は一度荷台から降りて、地竜のちーちゃんにポーションを飲ました。
その瞬間、ちーちゃんの体に空色のオーラがまとわりつく。
「ぐわ! ぐわわっ!」
さっきまでぐったりしていたちーちゃんが、元気にがーがーないてる。
うむ、地竜にもちゃんと効いたようね。
ホロ付き荷台へと戻る。するとダフネちゃんがぴょんぴょんしていた。
「とても涼しいのです! 快適なのですー!」
両手を挙げて飛び跳ねるダフネちゃん。ウサギっぽい動きに癒される。いやぁ、いいっすわ。
ゼニスちゃんはポーションの中身を見て分析を試みていた。
「……体に冷気の膜がまとわりついてる。ポーションに含まれる成分が、汗の成分を変性させてるのかしら。いずれにしろ、すごい技術ですね」
「うむ! やはり主殿はすごいのでござる!!!」「なのです!」
まあこれでこのなーんもない荒野を快適に進めるわね。
「……あの、セイ様。本当に行き先を、エルフ国にしてよいのでしょうか?」
私たちはこの荒野を越えた先にある、エルフの国に向かおうとしていた。
「いいのよ。ゼニスちゃんの家族が、いるかもなんでしょ?」
「……そ、それは。そう、かもですが」
ゼニスちゃんはかつて、エルフの国のお姫様だったらしい。
今はクーデターが起きて、国王の首がすげ替わったそうだ。
王族、つまりゼニスちゃんの家族は、男は殺され、女子供は奴隷として売り飛ばされたらしい。
「家族がエルフ国にいるとは限らない。でも、手がかりがあるかもしれない。ならいってみよう。家族に会いたくない?」
この子は出会った当初から、一貫して大人な態度をとっている。けど私から見たら、無理してるように見えるのよね。
だって夜に一度、この子が涙を流してるとこ、見ちゃったからなぁ。
やっぱりさみしいのね。てことで、連れてってあげることにしたの。
「エルフ国がどんなとこかも気になるしさ! 私のわがままなんだよこれは。だからゼニスちゃんは気兼ねせず、私を君の故郷へと連れてってくれればそれでいいの。迷惑なんて思ってないし」
ゼニスちゃんは目を丸くした後、じわ……と涙をためる。
私はハンカチを渡してあげると、彼女は何度も頭を下げながら言う。
「……セイ様の寛大なお心遣い、感謝しております。私のような卑しい奴隷のために、ここまでしてくださるなんて」
「卑しい奴隷とか言わないの。君は仲間なんだから」
私、奴隷とか我慢とか、そういうのだいっきらいなのよね!
私自身が、我慢して我慢して我慢して、奴隷のように働かされた、にがーい経験があるからさ。
つい、自分を重ねて、優しくしちゃうのよね。私の時は誰も助けちゃくれなかったからさ、余計に。
「さて! 気分を切り替えて、これからのお話ししましょうね。ゼニスちゃん、地図を」
ミツケの町で買ってきた周辺国の地図を広げる。
王国西側に広がる、広大な荒れ地を指さす。
「……現在われわれがいるのは、ゲータ・ニィガ王国の西部、スタンピードと呼ばれる領地です。ここを南西に向かってくだっていったさきに、エルフ国アネモスギーヴがあります」
「随分と広い荒野でござるなぁ。竜車でもかなり時間がかかりそうでござる」
「……そのとおり。途中で補給していく必要があるけど、この土地は人の住める場所が少ない。野営を何度かしないといけません。ですが、注意が必要です」
はて、と私たちは首をかしげる。
「……この土地には、凶悪なモンスターがかなり生息しています。ここは別名、人外魔境」
「人外魔境ねえ……物騒な名前」
「……はい。通常のモンスターよりも高ランクのモンスターが出てきます。なのでここを渡る際は、キャラバンに同行するか、強い冒険者を護衛につけるのが常道です」
ふーん、キャラバン、冒険者の護衛かぁ。
「却下で」
「……ど、どうしてでしょうか?」
「私、団体行動苦手なのよねぇ」
「……それだけの理由で」
ゼニスちゃんがあきれたようにつぶやく。私は火竜人のトーカちゃんを見やる。
「ま、大丈夫でしょ。トーカちゃんいるし」
「うむ! それに、主殿もおりますからな! 主殿のポーションがあれば問題ないでござるよ!」
ダフネちゃんもトーカちゃんも、私を信頼してくれてるようだ。うれしい。
ゼニスちゃんは迷ったものの、結局は私の発言を信じてくれるようだ。
「とはいえ、長い危険な旅路になりそう。そこで、私は【賢者の塔】に寄ろうと思います」
「「「賢者の塔?」」」
まあ聞きなじみのない単語よねぇ。
「……セイ様、なんですか、賢者の塔とは?」
「私の師匠の工房よ。あの人、放浪癖があって、全国のあちこちに自分の工房を作っては、管理せずほっといてるの」
「……なるほど、セイ様のお師匠様の。しかし立ち寄って何をするのですか?」
「この先に何があるかわからないからね。工房をかりて、ナンバーズをはじめとした、魔法ポーションを作っておこうと思ってね」
下級ポーション(回復や解毒)以上の効果を発揮する上級ポーションを、私はナンバーズと呼んでいる。
こないだ使った転移ポーションとかね。
家にあったものはだいぶ劣化してて、だいぶナンバーズに空きがある。
一度工房にいって、それらを補給しておきたい。
「このスタンピード領に確か、賢者の塔があったはずだわ。そこをまずは目指しましょう」
そういうわけで、私は一度、補給へと向かうことにした。
「さて、しゅっぱーつ。の前に、えいや」
ぱしゃ、と私はちーちゃんに魔除けポーションをかけておく。
まあ、ランクの高いモンスターの出るここで、どれだけ魔除けが通じるかはわからないけどね。
「ぐわ、がー!」
ちーちゃんが荒野を進んでいく。
少しすると……。
ぼとぼとぼと! と上空から何かが落ちてきていた。
「なにかしらね、あれ?」
「……モンスターですね。【大大鷲】です。群れで襲ってくる、Bランクのモンスター」
ぼとぼと、と大大鷲の群れが落ちてくる。
「拙者なにもしてないでござるよ?」
「……多分、セイ様のポーションの効果でしょう」
「なんと! Bランクのモンスターを、魔除けのポーションで退けてしまうなんて! すごいですぞ!」
あんまりモンスターのランクとか言われてもわからないのよねぇ。ま、褒められて悪い気はしないけど。
「……これ、余裕なのでは?」「おねえちゃんすごいのですー!」
ま、何はともあれ出発進行よ。