表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒を司る処刑人   作者: 神谷佑都
4章 闇との境界線
196/271

4:胸中Ⅶ

 放課後を待って、私は一目散に帰路につく。優子と加奈には、勉強会に出られない理由のためだと言ってある。

 向かった先は病院だ。優子が入院した病院でもあり、エルゴールが根城にした病院。今はスカルさんがいる病院だった。

 受付を通り抜け、私は秘密の部屋に直行する。


「スカルさん……!」


 と、入ったと同時に呼んだのだ。


「……紗希さん」


 キィ……とスカルさんは回転椅子に座ったまま向きを変える。そして私を確認し、ゆっくりと横に首を振った。それが全ての答えだった。リアちゃんを探してもらえるようお願いして、ダメだったのだと分かる。


「そう、ですか……」


 私は取り繕うことも忘れ、気落ちした声で呟いてしまう。


「スミマセン。任せてくだサイと大見得を切ったのに」

「あ、いえ、ごめんなさい。せっかく探してくれたのに」


 髑髏の仮面で表情が見えなくても分かる。声の調子から、スカルさんも落胆していた。本当に心配してくれていたんだと。だからこそ、信じようと思ったんだと思う。


「私、今からでも……」

「ほっとけ。自分で消えたんだから、生きるも死ぬも納得済みだろ」

「……っ!」


 私とスカルさんだけと思っていたものだから、急に第三者の声がして驚く。だけど声からしてギルだった。壁に寄り掛かるようにして背中を預け、ポケットに手を突っ込んで佇んでいた。


「い、いつからそこにいたの?」

「紗希さんが此処に来る数十秒前にはいらしてましたヨ」


 代わりにスカルさんが答える。私より先にいたんだ。全然気付かったけど。


「紗希、ちょっと来い」

「え? ちょっ……」


 急に手を引っ張られてしまう。有無を言わさず部屋の隅にまで連れて来られる。


「何しに来たんだ」

「何しにって、リアちゃんが気になって」


 すると、ギルはこの上なく呆れた顔をする。顔に手を当てて、如何にもという仕草のオマケ付きだ。


「……あぁ、そうだな。だがそういうこっちゃねぇよ。あいつには気をつけろって言わなかったか?」

「……あ」

「……あ?」

「い、いや忘れてたわけじゃなくて……」


 しまった。スカルさんに気をつけろ。と言われたことなど実際忘れてたのだが、あ……などと口にしてしまったのは失策である。


「そうか忘れてたのか。なら仕方ないな」


 ギルは右手をぶらぶらとさせている。今から何が起こるか理解出来た。ギルの雰囲気がガラリと変わったので、嫌でも分かってしまう。


「ちょっ、ちょっと待っ………にゃああぁぁあぁあ!?」


 ギルの右腕を両手で掴んで必死に振りほどこうとするけど、全く意味がない。結局はいつも通りにギルが離してくれるまで叫ぶだけだった。


「ぐすっ……」


 痛くてちょっと泣いた。


「大丈夫……じゃないデスよね?」

「……はい」


 スカルさんが頭が大丈夫か、ベッドに座る私の周りをくるくると回って看てくれている。あくまで傷があるかどうかである。


「大体いつもこんな感じデ?」

「いつもじゃねぇよ。こいつが馬鹿だからだ」

「馬鹿じゃないもん!」

「手加減してるとはいえ、さすがに可哀想デスよ。人間の女の子なんデスカラ」

「そうだそうだ」

「あ?」


 はぅ……。

 ギロリと睨まれてしまう。心配してくれてると思うんだけど、理不尽だ。


「目立った外傷もないデスし、とりあえず大丈夫そうデスね」

「あ、はい。ありがとうございます」

「いえこれくらい。本当は、彼女を見つけておくべきだったんデスから」

「スカルさん……」

「無理なのは分かってただろ」

「……え?」

「………」


 突然ギルの不可解な言葉に戸惑ってしまう。いったいどういうことだろう。


「それって」

「分かってなかったってことはねぇよな? スピードだけならお前よりあいつの方が速い。紗希から逃げたのなら、お前なら余計逃げられるだろ」


 スカルさんはすぐに答えなかった。スカルさんが見つけたとしても、捕まえるなんて出来なかった。そうギルが言い放った言葉を噛み締めるように、一呼吸措いてから応えた。


「……そうデスね。風を纏う彼女の方が、私よりも断然速い。でも、だからといってほっとくわけにはいきませんヨ。それこそ、どんな手を使ってでも捕まえようと思ってましタ」

「だからうまくいってたはずだ、か?」

「分かりません。見つけることも出来なかったデスから」

「でも、ギルなら……」


 スカルさんでも無理かもしれない。でも、それを聞いてギルなら可能なんじゃないかと思ってしまう。


「俺が、わざわざ探すと思うか?」


 もちろん思わない。でも、そこは頼むしかない。私にはそれしか……。

 ギルは察したのか、お願いと頼むよりも早く、言葉を紡ぐ。


「つーか、意味がねぇだろ」

「え……」

「仮に俺が探して、そんで見つけて、無理矢理連れて来たら満足か?何を考えていなくなったか知らねぇが、自分から行方を眩ませたんだ。いずれすぐまた自分から消えるぞ」

「それは……」


 そう言われたら、確かにそうかもしれない。無理矢理連れて来ても意味はないかもしれない。結局は、離れたかったから行方を眩ませたのかもしれない。リアちゃんの心情、消えた理由が分からない以上、その可能性もある。

 でも……。


「でも私、何も聞いてない。もう、一緒にいたくなくなったかもしれないけど、まだリアちゃんの口からは何も聞いてない。こんなんじゃ……、これでもう終わりだなんて、私は納得なんか出来ない!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ