表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/75

6




「いやー、災難だったね」


 宿屋の一室。

 無事に釈放された私は、ロランの部屋に招かれた。屯所のおじさんは、かわいそうなくらいに真っ青な顔で、ガクガクしながら檻の鍵を開けてくれた。何を言われたのかものすごく気になったけれど、怖いから聞かないことにした。

 

 ロランには何度も確認したし、何なら女将さんにも確認した「ちゃんとキーラの部屋も取ってあるからね」という言葉を信じ、ヨナも一緒に部屋に入る。

 ロランと私は、部屋に置いてある椅子に腰かけ、ヨナは腕を組んで壁に背を預けて立った。

 

「さて。色々ややこしいから、着替えとか取りに戻るのは、やめておこう。私物で持っていきたいものは、他にあるかい?」

「いえ。その腕輪さえあれば、別に」


 寝て起きていただけの、食堂の二階にある小さな部屋。

 着替え以外に大事なものは、本当にない。腕輪以外は。

 

「そう。ここの宿屋の女将さんにね、年頃の娘さんがいるらしくって。いくつか着替えを融通してもらったよ」

 

 はい、と渡された布の袋。中には丁寧に畳まれた服がいくつか。

 自分では選ばない、可愛い色の服が数着見えた。正直着るのは気が重いが、背に腹は代えられない。

 

「ありがとうございます……」

「うん。さて、質問の件を一つずつ答えるね。まず腕輪をいつ返すかだけど」


 ロランは、テーブルの水差しからグラスに水を注ぎ、手渡してくれた。

 喉が渇いていたので、助かった。素直に飲む。

 

「君の任務が終わってから」

「任務?」

「うん。ただし不安だろうから、期限を設けるよ。今日から丸一年。逃げなかったら、一年後に必ず返す。預かり証を、書くよ」

「預かり証……」

「そう。僕の署名入りで、きちんと君の腕輪を一年後まで預かり、返しますって書いた書類ね」

「!」

「安心したかな?」

「はい。でも一点書き加えてください」

「なにを?」

「貴方に何かあった時にも、私に返す、と」

「ふっ、そうだね。僕は騎士団の人間だもんね。一年後も生きている保証はない」

「……すみません」

「君は本当に賢いなあ」

 

 ロランが心底嬉しそうで、不気味だ。

 早速鞄から紙とペン、インク瓶をごそごそ出して、なにやら書き出した。ありがたいが、仕事が早すぎて逆に不安になる。


「じゃあこれね。大事に持っておいて。で、任務なんだけれど」


 預かり証を受け取って内容を確認してから、姿勢を正してゴクン、と唾を呑んだ。


「そんな構えなくていいよ。騎士団長の、専属事務官をして欲しいだけなんだ」

「騎士団長の、せんぞくじむかん?」

「そ。騎士団長――レナートっていうんだけどね。すごく真面目なのは良いんだけど。ほんとに頭のカチンコチンな堅物でさあ」

「はあ」



 ――なんか急に愚痴始まったぞ? あ、ヨナが「ぶっ」て吹いてる。



「ぜんっぜん融通きかなくて、無口でくそ真面目で、余裕もないわけ」

「はあ」

「備品買いたいって言ってるだけなのに、書類をくまなく見て、中身聞いてきて、あれはなんだ、これはどういうことだ、ってさあ。決裁ごときで有り得ないぐらい、すんごい時間かかんの!」

「へえ」



 ――あのー、ロラン様? 口調、それで良いの?



「やってらんないわけ」

「おいロラン……銀狐の化けの皮、剥がれてるぞ」

「あ、いっけね。うおっほん」

 

 

 ――銀狐! すごいしっくりくるあだ名~胡散臭いけどでも、顔はすごく整ってるもんね~



「というわけで、君の読み書き、そして計算の能力を是非いかんなく発揮して、我々騎士団の書類仕事を助けて欲しい!」

「なるほど」

「給金は、きちんと通常の事務官と同じ金額を支払うし、雇用契約書も作るし、騎士団の寮に入ってもらうから衣食住も心配いらない」

「!!」

「どうかな?」

「はい! ありがとうございます!」

「良かった。きっとキーラなら、勤めあげることができるって、信じてるよ」


 ヨナが、大きなため息をついているのが少し気になったけど、崖っぷちから奇跡的に助けられた! と思った。




 ――私の考えが甘すぎたのは、すぐに分かることなんだけどね……



お読み頂き、ありがとうございました。

やっと名前が出てきました……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ