表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【紙書籍発売中】追放されたやさぐれシェフと腹ペコ娘のしあわせご飯  作者: 呑竜
「第2章:そば粉のタルト・タタン」
7/124

「あなたたちと、最高の朝食を」

 ~~~フレデリカ視点~~~




 シスターだからといって、みんながみんな信仰心にあついというわけではない。

 職業の一種として選択する者もいるし、行儀見習いの一環として選択する者もいる。


 わたしの場合は後者だ。

 レーブ公爵家の三女として恥ずかしくないレディになるために、12の時に2年間の期限付きでやって来た。


 豊かな自然以外に何も無い、極寒の修道院で暮らしてや1年。

 公爵家の威光、そして自然に備わったカリスマ性もあって、わたしはみんなに一目置かれる存在になっていた。


 おっと、もちろんそれだけではない。

 この輝くような美貌は、やはり強力な武器だ。 

 黄金の糸を束ねたような髪の毛は背中の辺りでくるくると軽やかにカールし、瞳は極上のサファイアのように深い青色をたたえている。

 肉体こそまだ成長途上にあるものの、そのたたずまいにはすでに大人の女性のたおやかさが匂い立ち……ああぁっ。


「……カ・ン・ペ・キっ」

   

 鏡に映った自分の姿にうっとりため息をついた後、わたしは自室を出た(多額の持参金を支払った者は、大部屋ではなく個室を与えられるの)。

   

「あら、フレデリカ様、ご機嫌よう」

「フレデリカ様、本日もご機嫌麗しゅう」


 廊下で待ってくれていたのだろう、マリオンとルイーズがスカートを摘まむようにして挨拶してきた。


「おはよう。マリオン、ルイーズ」


 挨拶を返すと、わたしは先頭に立って食堂へと向かった。


 共に名だたる商家の娘であるふたりはわたしと同じように行儀見習いとしてここに来ている。

 王都で流行のファッション、演劇に音楽。 

 話題の合うわたしたちは、何をするにも一緒だ。


「そういえば、聞きました? フレデリカ様」

 

 どことなく子狸に似たユーモラスな体型のマリオンが、辺りをはばかってか声をひそめて話しかけてきた。


「最近あいつが、厨房に入り浸っている理由」

「あいつってセラのこと? どうせ成績アップが狙いでしょ? いつまで経っても正シスターになれないから。もっとも、そんなもので鬼のシスター長が心を動かされたりはしないと思うけど」

「それがどうも違うらしいんですよ」


 狐を思わせる細い目のルイーズが、やはり同じように声をひそめた。

 

「ニホンから来たとかいう料理番がいるじゃないですか。黒髪で黒い目の……」

「あなたがちょっといいかもって言ってた奴ね。鋭い目つきが素敵って」

「そ、そんなこと言ってませんわっ」


 わたしが茶化すと、ルイーズは顔を真っ赤にして否定した。


「と、ともかくその料理番と、セラが結婚の約束をしたそうなんですよ。それであいつ張り切って……」

「結婚? セラと? いい年の大人が? ぷっ……くくくくく……っ」


 あまりといえばあまりの組み合わせに、わたしは思わず吹き出した。


「そ、それは面白いわね。最っ高のジョークだわ」


 おかしさのあまり涙を流しながら、わたしはふたりの肩を叩いた。

 

「それじゃあさっそく見に行きましょう。ふふ、それにしても今日は楽しい朝食になりそうだわ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ