062 インフラ
こうして、セブンスター・ダンジョン・ホテルは、
概観だけは、なんとかできた。
ホテルの前に、噴水を作ったので、その下は、
その関連の機械でいっぱいで、他のインフラをまわせない。
仕方がないのでもホテルの左側の、ちょっと離れた地下に、
発電所、浄水場、ガスプラントを、作った。
魔石から直接、機械に動力を渡せばいいと思われがちだが。
魔石自体に、大きさがばらけており、
さらにON・OFF機能しか持っておらず、
出力の微調整が難しいから、見送った。
もしやるとすれば、魔石対応の機械を作らなければならない。
そこで魔石から、マナ(エネルギー)を取り出す方法を採用した。
発電所に関しては、直接電気を作れる、雷の魔石と、
火と水の魔石で、いわゆる火力発電所で対応。
浄水場では、直接水を作れる、水の魔石と、
海水から水を作れる、ロバストカーボン複合膜で対応。
ガスプラントには、土の魔石で化石燃料を作り、
そこに風と火の魔石で、化石に空気を混合して燃焼、
水素と一酸化炭素を生成する方法で対応をした。
地上の道路も整備した、都市開発でよく使われている、
12M(歩道2.5m×2、車道3.5m×2)を採用した。
ホテルから、国道までのびる道は、主幹線は倍の24Mとした。
明日より、3話UPになります。