表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミニマムはマキシム  作者: 特技は穴掘りナノ
第三章 キョウからアースへ
114/518

113 料理長

 俺と料理長は、2階レストランに来ていた。


 料理長は、巨大な厨房と得体の知れない、金属の箱にびっくりしていた。


 さて、なにから説明するかな?


 「まず、俺の調理方だが、お嬢様にも言っといたがこれだ」

俺はダンレンジのボタンを押して、料理を出した」


 目の前に、急に料理が出てきた、料理長はびっくりしていた。

 「これは?」

 

 「俺は、ダンジョンマスターだ、この機械の箱を仮のダンジョンとして、

モンスターの代わりに料理を召還した」

「今は、ピッツァという物を召還した、よかったら食べてくれ」


 料理長は、恐る恐るピッツァを手に取り食べた。


 「うまい、なんだこれは?」


 「俺の調理法は、見た通り、この四角い箱のボタンを押すだけ」

「参考にはならない、でも後日参考になるものを見せるので、待ってくれ」


 「で、こっちの箱が、電子レンジといって、この中に物を入れて時間を指定してボタンを押せば」

「中に入っている物が、温まるというものだ」

 

 「そして、こちらが冷蔵庫といって、物を冷やして保存するという機械だ」

「さらに、こっちが冷凍庫といって、物を凍らせて保存するという機械だ」

中には、仙○牛が色々あった、うまそうと思い、ドーンしたんだっけ、

熟成させようと思って、放り込んでおいたやつだ。


 料理長は俺の説明を聞きながら、呆然としている。

 

 よし、今日は領主も来てるし、仙○牛を中心とした、ディナーバイキングだな。

料理長の腕をみるのにも丁度いいだろう。


 そうと決まれば、肉を解凍しておこう、足りなければドーンしたのをだすか?

ちょっと味に違いが出るかもしれないが、許容範囲だ。


 あとは、マイケルに言って、料理長を風呂だな。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブクマ・ポイント評価お願いしまします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ