表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミニマムはマキシム  作者: 特技は穴掘りナノ
第三章 キョウからアースへ
101/518

100 アントニー一家再び

 俺から払い下げをくらって奴隷商戻りをしたアントニー一家だが、

なかなか買い手がつかない、確か俺が買った時は、470万ドラだったが、

半額以下の200万ドラでも、売れて行かない・・。


 そりゃ今回は奴隷紋は免れたが、横領癖のあるおばさんは要らんと・・。


 やっとのことで、商談がまとまりそうだったが、条件が付いた。

子供たちは要らないと・・、単純労働をさせるみたいで、

とてもではないが、子供の面倒までは見切れないと・・。


 「シルバ、モライス、よく聞いて欲しいんだが、俺はおまえたちと別れようと思う」

「幸い、この国には、孤児院制度があって、たとえ孤児になっても国が面倒見てくれる」

「そう悪い話じゃねえ、聞き分けてくれねえかな」

 

 「・・・・・」


 「それと、奴隷商のおっさんから聞いたんだが、

この町の孤児院は、あの星野が衣食住を保障してくれるそうな」


 「え、それ本当!」


 「ああ、なんでも、学校?とかいうのも作り終わっていて、タダで勉強を教えるそうな」

「少なくとも、俺について行くより、いいと思う」


 「私、そっち行く、またあの御飯食べらるんでしょ」


 「俺も、その話本当なら、そっち行くわ」


      -------


 こうしてめでたく? アントニー一家のシルバとモライスが孤児院に来ることになり。

教師4人、生徒26人の学校生活が始まろうとしていた。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブクマ・ポイント評価お願いしまします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ