表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エリクシアオブライフ ~不死の災いと悪魔の写本~  作者: ゆきわ
第二章『巨悪鳴動』編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

149/153

78 悪魔がいずれ知る、しかしまだ見知らぬ、おとぎ話の主人公




――――むかしむかし、エルドアールヴという少年がいました。




 それこそが、レリティアの子供たちが一番よく聞くおとぎ話の導入だった。

 いくつもの伝説。

 いくつもの物語。

 両手の指では数え切れないほどの武勇伝。

 凶悪極まりない、数々の強敵との闘い。

 ひとつひとつがレリティアを救うほどの激戦だ。


 遙か古より、人類にはいくつもの災厄が降り注いだ。

 それは大自然が引き起こしたものでもあり、魔物が巻き起こしたものでもあり、あの尋常ならざる異界の異物『悪魔の写本ギガス・グリモア』が撒き散らしたものでもある。

 それらから、遙か古より人類を護った戦士こそが、エルドアールヴだった。


 彼なしでは間違いなく人類は存続できなかった。

 彼はまさしく人類の救世主だった。

 おとぎ話の主人公。

 あるいは――『最古の英雄』。

 それこそが、エルドアールヴという英雄だった。


「ねぇねぇ――――」


 今より数年前。

 幼少時のエリクシア・ローゼンハートもまた、彼の物語を聞いて育った。

 いまはもう滅んでしまったドワーフの里では、里の小さな子供たちが集まって、数少ない娯楽のひとつとしてエルドアールヴの物語を楽しむのだ。


 人類を助けてくれる大英雄。

 竜巻や地震があればそこに駆けつけて人を護り、魔物が国や村を襲えばこれらを撃滅し、悪党が世に蔓延ればそれを殲滅する。

 史上最強の英雄――それがエルドアールヴだ。


 遙か古より続く、二千年の英雄譚。

 それはそういう物語。

 これはそういうおとぎ話。

 エルドアールヴの英雄譚はそういう伝説で、現実にあった歴史そのものだ。

 幼いエリクシアは、ふと、疑問に思った。




「――――じゃあエルドアールヴがこまったときは、だれがたすけてあげるの?」




 その疑問には、大人も子供も、誰ひとりとして答えられる者はいなかった。

 きっと、その疑問、その考えにすら至らない。

 なぜならレリティアの人々にとってエルドアールヴは、絶対無敵で史上最強の『英雄』なのだから。




 たとえば。

 もし、その彼を助けられる者がいるのだとしたら。

 それはきっと、レリティアの人間ではない、この世ならざる者なのだろう。

 そう、たとえば――――『』とか。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ガチ感謝
[一言] 待ちわびてたぜぇ~!!!!!!!!。ありがとう!!!!!!!!!更新ありがとうぅぅぅぅ~~~!!!!!!!!!!!!!!。
[良い点] 再開してくれました! [気になる点] まだ待ってます! [一言] 待ってました!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ