表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/84

29.思わぬ刺客

 コールスは、ルミナの身体に起きた異変を調べることにした。



「ナーシャ、“防毒”と“防呪”と“解毒”、それと“鑑定”のスキルをくれないか」



「……うん、気を付けて」



 コールスはアナスタシアからスキルを受け取ると、それらを発動させて牢の中に入った。



「ちょっと失礼」


 医師の隣に座り、ルミナの腕をとる。



 鑑定のスキルを使って目を凝らしていたコールスは青ざめた。



 ルミナの身体には、無数の“蟲”がいたのだ。



 目に見えないほど小さな蟲が群体を作り、それが黒い斑点として見えている。



 この蟲から出る毒が、ルミナを苦しめているのだ。



 解毒のためにルミナの腕に触れたとき、コールスは傍らにいる医師の腕に、その蟲が移っていることに気づいた。



「先生、離れてください!」


 とコールスは声を上げた。



「ん!?」



「この子の身体には目に見えない蟲がいます。奴らは皮膚を伝ってほかの人にも移るようになっているんです!」



「何!」


 医師は驚きに目を見開いた。



 コールスは自分の手を見る。黒い斑点にはなっていないが、確実に移ったことは分かった。



「コールス!」


 と叫んで駆け寄ろうとするアナスタシアに、



「近づくなっ!」


 コールスは鋭く言い放った。



「こ、コールス……」


 アナスタシアは小さく震えている。



「……近づいちゃダメだ。僕にももう移ってる」


 防毒スキルによって、蟲の毒は無効化されている。



 だが、このままでは蟲は全身に広がってしまうだろう。



 コールスは手で床やベッドに触れてみる。



 しかし、そこに蟲が付着したり、広がっていく様子はない。



「この蟲は人の皮膚同士が触れ合わないと移らないみたいですね」



「ならば、とりあえずこの娘と、我々自身をこのままここに閉じ込めるのが最善か。


 そうすれば、私たちが蟲の毒で死んだとしても、それだけの犠牲で済む」


 と医師は冷静に言った。



「そ、そんな先生!」


 涙目になっている看護師を医師は叱りつけた。


「うろたえるな!とにかく、牢のカギを閉めてくれ。そして、このことを伯爵様とクレア様に報告してくれ」



「いえ、僕はここを出ます。屋敷を出て、盗賊団の頭領を探します」


 コールスはそう言って、一同を見渡した。



「恐らく、元凶は彼です。ルミナは『頭領は“奥の手”を持っている』と言っていました。


 その奥の手とはこの蟲のことでしょう。


 この子に蟲が宿っていると知らずに手当をした先生に蟲が移り、そこから、看護師さんやほかの人にどんどん蟲が移って増えていく。


 そして、屋敷全体に広がるころには、蟲の毒によって全員が苦しみ、やがて死んでいく。


 きっと、そういう作戦だったんです!」



 コールスは唇を噛んだ。



 盗賊団はこれ以上攻めてこない、と思っていた。



 攻めてこない以上は脅威にはならない。そう思っていた。



――けどまさか、こんな“刺客”が潜んでたなんて!鑑定スキルのおかげで気づけなかったら、本当に奴らの思うつぼになってたな……



 コールスは拳を握った。



――とにかく、ここを出よう。



 そして、盗賊団のところに行く。奴らなら、蟲の殺し方を知っているはずだ。



 幸い、アナスタシアからもらった攻撃スキルが複数ある。



 これでなんとか、奴らと渡り合えるだろう。



 立ち上がり、鉄格子の外に出ようとしたコールスは、ふわりと甘い匂いに包まれた。



 気づけば、アナスタシアがコールスに抱き着いていた。



――なんてことを!


 

 血の気が引いたコールスは思わず、


「ば、馬鹿っ!」


 と叫んだ。



「バカでいいもんっ!」


 負けないくらいの声で少女は叫んだ。



「……!」


 振り返ると、アナスタシアは泣いていた。



「また一人でどこかへ行かないでよ!


 一人で全部背負って、いなくならないでよ!


 ……言ってたじゃない、『僕はいつでもナーシャの傍にいる』って。


 私も同じよ、ずっとあなたの傍にいたいの。


 ずっとあなたのことを支えたいの。


 それで毒に蝕まれても構わない。命を落としても構わない。


 だから、だから……」


 琥珀色の瞳から零れる真珠の涙を、コールスはそっと拭った。



「……分かった、一緒に行こう」


「コールス……!」



 少年は力強く立ち上がった。


 絶対に負けられない。


 アナスタシアのためにも、負けるわけにはいかない!


 必ず、頭領を屈服させて、蟲について聞き出してみせる!



*    *       *



 それから数時間後。



 伯爵家から遠く離れた、ある洞窟。



 その入口から少し入った所に盗賊団の男が2人いた。



 彼らは槍を小脇に挟みながら、煙草をふかしている。



「ふぅ~~、静かなもんだなぁ」



「そうだな。どうやら、伯爵家からの追撃はないみてぇだな」



「そりゃそうさ、奴らからすれば、自分らの命と金が守れればそれでいいんだからな」



「まぁな。けど、このままじゃルミナがかわいそうだ。早く助けに行ってやらねぇといけねぇんじゃねぇか?」


 すると、相手の男は声を潜めた。



「いや、それがよ、どうもお頭はルミナを助けるつもりがねぇみてぇなんだよ」



「まさか!頭領に限ってそんなことは!」



「俺も自分の耳を疑ったよ、けど、こっそり聴いちまったんだよ、お頭とミルティースさんが話しているところ……をぉ!?」


 男は絶句した。



 その背中に冷たい刃が当てられていたからだ。



 横目で見ると、いつの間にか相方は気絶している。



「だ、誰だっ……!」


 男の問いに、獣人の少年は低い声で答えた。



「案内してもらおうか、お頭のいるところへ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ