表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

2011年

2011/8/28

挿絵(By みてみん)

 確か、活動報告『The Zdan』シリーズの初回、7/31のネタを描いたのがイラスト投稿の始まりだったはず。捕獲されたツキノワグマに発信機を付けに行ったんだよなー。いやホント、あれはイラスト通りにズルズルと引き摺らなければ運べなかった。この時はまだプリンタを持っておらず、無地のノートに描いたイラストをケータイのカメラで撮って投稿したんです。最初のプロフィール画像。



2011/8/30

挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)

 連載中(2012/5/7現在)の『ひゃくものがたり』の登場人物のイラスト。順番に、穂波ほなみみのり、穂波(ゆたか)鍋島なべしま美弥みやです。



2011/9/1

挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)

 『ひゃくものがたり』の登場人物、藤原ふじわらきょう、ハル・セイレン・ライン、狛野こまの明良あきら香川かがわ相良あらい。ハルと明良は前形体の時からほぼデザインは変わらず。経と相良の新顔コンビは即興デザイン。経とか、これモブだろ。



2011/9/10

挿絵(By みてみん)

 全てはここから始まった。夙多史さんの小説『シャッフルワールド!!』の100部記念。100話じゃないのよ。そしてなぜか鷹羽。単に気に入ったからと言う理由で描いた。この時、まだプリンタは持っておらず、ペイントでマウスを使ってカチカチ描いていた。正直、マウスイラストはだるいのでもうやりたくない……。



2011/9/14

挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)

 『ひゃくものがたり』より、小野田おのだ祐真ゆうま森田もりた加奈子かなこ。この二人、名前を知り合いから発音だけ拝借していると言うのはナイショの話。



2011/9/18

挿絵(By みてみん)

 夙さんの『シャッフルワールド!!』の第三巻第二章(8)のワンシーン。同じく夙さんの作品『天井裏のウロボロス』の50部記念に描き始めたはずなのに、なぜかこうなった。どうでもいいが、この前日は山大の誕生日だった。



2011/9/22

挿絵(By みてみん)

 全てはここから始まった、第二段。『天ウロ』の初イラスト。祝50部記念。やはりこの時もマウスだけで描いた。我ながらよくやるわ……。マウスだからと言うのもあるんだろうけど、だいぶタッチが違うね。


挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)

 50部記念の素材に使ったチビキャラ風味。ウロのイラストは「一人だけ仲間はずれはなんかイヤ」と言うことで、少し頑張ってみた。一時期、夙さんのツイッターのプルフィール画像がこのウェルシュになっててビックリした。赤毛のツインテールがズラッと並ぶ光景は見物だったぜ……! その後もこのチビキャラはちょくちょく夙さんの手によって使われることとなる。嬉しい。



2011/9/25

挿絵(By みてみん)

 『The Zdan』の9/25参照。とある洞窟でコウモリ調査を行った時の写真。こいつはテングコウモリ。名前の通り、鼻が少し出っ張っているのが特徴。いっぱいいた。すげーいた。



2011/10/10

挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)

 『ひゃくものがたり』の登場人物、朝倉あさくら真奈まな瀧宮たつみやあずさ人丑じんちゅう九段くだん。後のキーマンと主役級キャラはこの時が初登場。やはりまだタッチが安定してないね。



2011/10/19

挿絵(By みてみん)

 山大の友人、七夜色諷狼の作品『ウラオモテ』の主人公とヒロイン、百々瀬(ももせ)奈雄なお小早川こばやかわ未来みく。中学の時にこれの原作を読んだのだが、すごい面白かった記憶がある。当時、僕はイラスト寄りだったので画集と称して『ウラオモテ』の全キャラを描いてやったなあ。最近更新されてないけど、いつか完結すると信じてる。



2011/11/3

挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)

 『The Zdan』11/3参照。とある山中でツキノワグマのアルビノが捕獲されたので見に行った時の写真。麻酔で眠らされているが、発信機をつけ終えて檻に戻す時に覚醒して一時騒然となった。



2011/11/6

挿絵(By みてみん)

 夙さんの『天ウロ』10000ユニーク突破記念。孝一の扱いが雑。まだまだタッチが定まっていませんな。しかし画質悪いな。デジカメで紙に描いた線画を撮影して、それからカチカチとペイントで色を塗っていったのが悪かったか……。早くプリンタ買おうぜ。



2011/11/14

挿絵(By みてみん)

 完全にオフザケ。この辺りから『天ウロ』で遊び始める。しかも驚くべきことに、これがプリンタのスキャナ機能デビュー。



2011/11/26

挿絵(By みてみん)

 『シャッフル』第三巻完結記念。カーインの鎧が描けず、マントで誤魔化した。この辺りから色彩の感覚を取り戻そうと必死になり始める元美術部員。



2011/12/11

挿絵(By みてみん)

 『天ウロ』Volume-02完結記念。そろそろウロのタッチが安定してきたね。この時に背景と前景を分けて描き、後で合成した方が楽と言う結論に達した。その後もこのスタイルを続けている。



2011/12/18

挿絵(By みてみん)

 もう完全にオフザケ。そりゃウェルシュもムッとするよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ