表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕と、俺と、私の、春夏冬くん  作者: Q輔
サイナラあばよバイバイ
114/117

114. まぼろし

★視点★ 櫻小路愛雨さくらこうじあいう

 それから、僕と春夏冬あきないくんは、ジャスオン大久手店に寄り、二年生が終わるこの日をひとつの節目とする意味合いで、三つ首地蔵に参拝をした。ちなみに、僕たちが土中に埋設された三つ首地蔵を発掘し、店内の吹き抜け部分に地蔵堂が再建をされて以降、ここはSNSを中心に珍スポットとして話題になり、毎日大勢の参拝者が訪れるようになっている。


 ジャスオンを出たら、図書館通りの歩道を並んで歩く。やがて、それぞれの家路へと向かう分かれ道で、僕たちは立ち止まる。通り沿いの民家の庭では、梅の花が満開だ。濃厚なピンクが青空に映えて、とても綺麗だなあ。


「今日で高校二年生は終わり。春からは三年生だね」


「うむ。また同じクラスになれるといいな。来年は受験生。愛雨あいうは、もう進路を決めたのか?」


「うん。まあ。なんとなくは……。春夏冬くんは? 目指す夢に今も迷いはない感じ?」


「迷いなど微塵もない。東京の大学へ行って政治学を学ぶ。そして、三十代で大久手市長に、四十代で県知事になる。――なあ、愛雨。以前相談をした件だが、もう一度考えてはくれないか?」


「相談をした件?」


「ボクと一緒に政治家になり、ボクの補佐官になって欲しい。ボクに足りない部分を、君に補って欲しいのだ」


「ごめんね。その件に関しては、やはりお断りをするよ。政治家なんて僕の柄ではないし、器じゃない。それに、君の夢と比べたらちっぽけなものだけれど、僕にも、夢というか、目標というか、やりたいことがあるんだ」


「そうか。やりたいことがあるならば致し方無し。お互い夢に向かって頑張ろう。きっと和音わをん夜夕代やゆよもどこかで応援してくれているはずだ。だろ?」


 春夏冬くんに、和音と夜夕代の名を出されて、僕は言葉に詰まった。そして、ここ最近密かに考えていたことを、彼に告白した。


「……その、和音と夜夕代のことなんだけどさ。二人が消えて数週間が経ち、冷静になって考えてみるとさ。結局あの二人は、ただのまぼろしだったのじゃないかな、なんて……」


「おいおい、何を言い出すのだ、愛雨」


「だって、そうだろう。神仏の祟りにより二つの肉体を奪われた三つ子だとか、その為にひとつの体を三人が共有して生活するだとか、その三人が幼馴染と四角関係になるだとか。あはは。考えてみれば、非現実的過ぎるよね。三流のウェブ小説にもなりゃしない。とどのつまり、二人の存在は医学的にというか、精神学的に立証できることであって、つまり僕は元々そのたぐいの……」


 すると、春夏冬くんが、鞄の中から、おもむろにひとつの茶封筒を取り出し、それを僕の胸にドンと強く突き付けた。


「……痛いなあ。なんだよ。この封筒」


「林檎先生が、君に渡してくれって。これは君が大切に待っておくべきものだってさ」


……林檎先生。そう言えば、僕たちのために学校や教育委員会と闘ったことが原因で、今日付けで山奥の高校に異動になったのだっけ。


「え? 林檎先生が僕に? 怖いなあ。いったい何だろうなあ」


 恐る恐る封筒の中身を確認する。中には、折りたたまれた四百字詰め原稿用紙が数枚。取り出して開く。「あ。これは……」それは、かつて僕と和音と夜夕代が、国語の宿題で書いた「将来の夢」をテーマにした作文だった。

【登場人物】


櫻小路愛雨さくらこうじあいう 悩める十七歳 三人で体をシェアしている


春夏冬宙也あきないちゅうや 愛雨の幼馴染 怪物


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ