表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/65

恋の矢① 夜々の邑珠姫Side

 春の桜の蕾は雪に隠れたようだ。

 

 私は侍女2人が私の支度をしているのに身を任せて考えていた。



 どこかに消えてしまいたいと思う……。

 惨め。

 生きてはいられない……。


 誰にも話せない、傷ついた気持ちをひた隠してきた。



 長く美しい髪を靡かせて、今世最高美女である自負心を胸に、つんとすました顔の奥で耐えがたい思いを隠してきたが、美梨の君の存在に気づいた時から、世界は耐えられる環境に変わった。



 涙が密かに溢れ出てしまう。そういう夜は密かに続いたものの、美梨の君の存在が心の支えになっていたのだと思う。



 だが、今は…。

 暸寿にせき立てられるように支度をしてもらいながら、私の心の中は花武(けいむ)と名乗った美しい若君のことでいっぱいだった。



 暸寿と汐乃は私の支度をしている間、ずっと涙目だった。時折り涙を拭きながら支度をしてくれていた。


 前宮から出てしまったことを咎められ、私が選抜の儀を失格になることを恐れて泣いているらしい。



 でも、ごめんなさい。

 今や、もはやそんなことはどうでもいいのよ……。



 鷹宮さまをお慕い申し上げた年月が長かったから、そっくりな若君に惹かれてしまうのかしら?


 そうなの、私?

 でも、もうそうであってもいいわ……。



 私は開き直った。



 お化粧もされ、髪も綺麗に結いあげられて衣も贅沢なあつらえの衣装に着替えた。朝食も食べた。



「落ち着きましら、一体何があったのかお話してくださいませんか」



 私が食べ終わった途端に、ジリジリとにじり寄るようにして汐乃と暸寿が迫ってきたが、私は首を振った。



「まだ話せないわ」



 花蓮姫は赤い竜の主だ。あの様子ではきっと激奈龍を成敗しに行ったはずだ。


 法術は花蓮姫には効かないはずよ。だから、大丈夫。だから……。


 少しでいいから秦野谷国の皇子であると思われる花武皇子(けいむおうぎ)のことを考えさせてちょうだい……。


 私のことを『私の妻になる人』と呼んでくれた唯一のお方なのだから。

 


 切なくて胸が痛くなったが、私は滲む涙を拭った。私の心は振り子のように揺れていた。



 だめよ、だめ。

 どうせまた裏切られるなんて思ってはダメ。


 でも、鷹宮さまは私をお選びにならなかった……。

 舞い上がっってはだめよ。

 花武(けいむ)さまに私が心を寄せても、きっと無駄……。

 


 すぐに惨めな思いが私の心をよぎるのだが、私は頑なにそれを認めまいと思い直した。


 だって、まだ分からないわ。

 どういう経緯で私を助けてくれたのかも分からないのだし。

 

 絶体絶命だと思った瞬間、美梨の君と花武(けいむ)さまがご一緒に現れた瞬間を思い出して、私は身がすくむ思いだった。



 なぜ、あのお二人は私の居場所が分かったのだろうか。

 天井から飛び降りてきて私を守ってくださったけれど、あの部屋に最初からいたわけではないと思いわ。




「そういえば、枕元に置かれていた秦の術が書かれていた文は……ここにあの若君が来たということ?」



 ハッとして思わず口にだして言ってしまっていた。


 私は美梨の君を思って密かに暗闇で泣いていたのを花武(けいむ)と名乗る若君に見られたのかと思って、胸を抑えた。



 そんな。

 恥ずかしい。



 真っ赤になったり、青くなったり忙しい私の手を侍女の暸寿(りょうじゅ)は自分の温かい手でしっかりと包むように握った。



邑珠(ゆじゅ)姫さま。落ち着いてくださいませ。若君がいらしたとはどういうことでしょうか。どこぞの若君が青桃菊棟の邑珠(ゆじゅ)姫の元に、枕元までいらしたということでしょうか」



 暸寿の瞳は真剣だ。隠しているが、かなり動揺しているのが見て取れる。



「気が動転して、おかしなことを言ってしまっているのかもしれないわ。その……夢の話よ」



 暸寿と汐乃が目配せをして、心配そうな表情で私を見つめているのが分かり、私はなんとか話題を変えようと知恵を絞った。



 そういえばだ。

 あの五色の兵は激奈龍の回し者だったのだと思った。となると、激奈龍の者が宮中まで入り込んでいた事実にハッとして、立ち上がった。



 青桃菊棟の冥々の家の茉莉(まあり)姫の部屋だった所で私は縛り上げられたのだ。そのまま私は部屋を飛び出した。



「お待ちくださいっ!姫さま」



 暸寿と汐野が驚いて後を追ってきたが、私は構わなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ